現在位置: トップページ > 市民のくらし > くらしの便利情報 > 各種申請書・様式ダウンロード > 分類 > 税金に関すること > 所得(市民税) >eLTAX(エルタックス)をご利用いただけます
現在位置: トップページ > 市民のくらし > くらしの便利情報 > 各種申請書・様式ダウンロード > 分類 > 税金に関すること > 固定資産税 >eLTAX(エルタックス)をご利用いただけます
現在位置: トップページ > 市民のくらし > くらしの便利情報 > 各種申請書・様式ダウンロード > 組織別(課名別) > 財政部 > 市民税課 >eLTAX(エルタックス)をご利用いただけます
現在位置: トップページ > 市民のくらし > くらしの便利情報 > 各種申請書・様式ダウンロード > 組織別(課名別) > 財政部 > 資産税課 >eLTAX(エルタックス)をご利用いただけます
eLTAX(エルタックス)とは、インターネットを利用して、地方税の手続きを電子的に行うシステム(地方税法施行規則(昭和29年総理府令第23号)第2条第3項、第2条の5の2第3項、第9条の3の3、第10条第3項及び第4項、並びに第14条第3項に規定する「指定法人(一般社団法人地方税電子化協議会)が使用し、管理する電子計算機」を構成するシステム)です。
法人市民税
申告
・確定申告
・予定申告
・修正申告など
届出
・法人設立・設置届
・異動届
個人市民税・県民税
申告
・給与支払報告
・普通徴収から特別徴収への切替申請など
届出
・特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書
固定資産税(償却資産)
申告
・償却資産申告
・郵送や窓口へ出向くことなく、自宅やオフィスからインターネットを利用して手続きを行うことができます。
・複数の地方公共団体への手続きがまとめてできます。
・eLTAX用ソフトウェア「PCdesk」で申請書を簡単に作成できます。
・eLTAXに対応した市販の税務・会計ソウトウェアで作成した申告データ等を利用できます。
eLTAXを利用するためには、利用の届出が必要です。詳しくは、eLTAXのホームページをご覧ください。
このページの お問い合せ先 |
財政部 市民税課・資産税課 |
---|---|
電話番号:法人市民税 0853‐21‐6728 個人市民税・県民税 0853‐21‐6898 固定資産税 0853‐21‐6820 FAX番号:0852-21-6832 メールアドレス:shiminzei@city.izumo.shimane.jp |