ここから本文です。
毒キノコによる食中毒に気をつけましょう!!
例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコを食用キノコと誤認して採取、喫食したことによる食中毒が多く発生しています。
食用キノコにそっくりな毒キノコは身近にあります。確実に食用キノコだと判別することができない場合は、「採らない」、「食べない」、「売らない」、「人にあげない」よう注意してください。
キノコを食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を受けてください。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
厚生労働省ホームページ
▷自然毒のリスクプロファイル
▷ 毒キノコによる食中毒に注意しましょう
このページを見ている人はこんなページも見ています
このページに関する
お問い合わせ先
健康福祉部 健康増進課
電話番号: 21-6829 FAX番号:21-6965