ここから本文です。

環境保全型農業直接支払交付金について【農業振興課】

 近年「環境にやさしい農業」が注目されています。
 出雲市でも、国の制度である環境保全型農業直接支払交付金制度を活用し、化学肥料及び化学合成農薬を慣行栽培から5割低減する取組と合わせて行われる、地球温暖化防止や生物多様性保全に効果の高い営農活動に対し支援を行っています。
 

対象者

 次の(1)から(3)の要件を満たす、「農業者の組織する団体(※1)」「複数の農業者で構成される法人」等が対象となります。
 (1)主作物(※2)について、販売することを目的に生産を行っていること。
 (2)国際水準GAPを実施していること(※3)
 (3)自然環境の保全に資する農業の生産方式を導入した農業生産活動の技術向上に関する活動(※4)を実施していること。
 

対象農地

 農業振興地域内の農地
 ※支援対象農地であるか事前にご確認ください。
 

対象となる取組及び交付単価

取組の内容 交付単価(円/10a)
堆肥の施用の取組 4,400
カバークロップの取組 6,000
リビングマルチの取組 5,400
リビングマルチ(小麦、大麦、イタリアンライグラス)の取組 3,200
草生栽培の取組 5,000
不耕起播種の取組 3,000
長期中干しの取組 800
秋耕の取組 800
有機農業の取組 12,000
炭素貯留効果の高い有機農業の取組 14,000
有機農業(雑穀等)の取組 3,000
総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた除草剤代替技術(本田の機械除草)による雑草対策の取組 4,000

※予算の範囲内での支援となります。
※1組織が複数の取組に取り組むことができますが、1つの農地に対し1つの取組のみが交付対象となります。

関連リンク

 詳しくは農林水産省ホームページをご覧ください。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/kakyou_chokubarai/mainp.html



 ※1:複数の農業者、または、複数の農業者及び地域住民等の地域の実情に応じた者により構成される任意組織のことです。
 ※2:環境保全型農業直接支払交付金の取組の対象作物のことです。
 ※3:国際水準GAPの実施とは、(1)GLOBALG.A.P、ASIAGAP、JGAP2016の取得し、農業生産工程管理を実施していること、又は(2)農業生産工程管理の取組について、都道府県におけるGAPの指導、研修や農林水産省が提供するGAPに関するオンライン研修を通じて理解し、自ら実施していることを指します。
 ※4:「自然環境の保全に資する農業の生産方式に係る共通技術の導入や共同防除等の実施」「地域住民との交流会の開催」「中山間地及び棚田地域における自然環境の保全に資する農業生産活動の実施」等、11種類の活動のうちいずれか1つ以上を行う必要があります。

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農林水産部 農業振興課

    電話番号: 0853-21-6582 FAX番号:0853-21-6998

    メールアドレス:nougyou-shinkou@city.izumo.shimane.jp