ここから本文です。
広報いずも第135号(2010年10月28日号)
タスキの数だけ感動がある 第22回 出雲全日本大学選抜駅伝競走
早稲田大学 14年ぶり優勝
10月11日の体育の日に駅伝シーズンの開幕を飾る、第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走を開催しました。出場22チームの選手は、タスキに込められた熱き思いを胸に、沿道からの声援を受けながら秋の出雲路を駆け抜けました。
レースは、秋晴れの中、1区から抜け出した早稲田大学が一度も首位を譲らず、2時間10分5秒の大会新記録で14年ぶりの優勝を飾りました。
走路員や交通整理員をはじめ、多くのボランティアの皆さんに支えられ、また、地域の皆さんのご協力により、大いに盛り上がった大会となりました。ご協力ありがとうございました。
ダウンロード資料
-
1ページ 表紙 第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走
~早稲田大学14年ぶり優勝~(PDF/1487KB) - 2~3ページ 上下水道料金が変わります(PDF/299KB)
- 4~5ページ 市職員の給与などの状況をお知らせします(PDF/321KB)
- 6~7ページ 第16回出雲総合芸術文化祭(PDF/1392KB)
-
8ページ 健康コーナー~特定保健指導の制度を利用しましょう~
9ページ 11月の健康カレンダー(PDF/720KB) -
10ページ 出雲市民ボランティアウィーク~笑顔あふれるまちづくり~
11ページ お知らせ(PDF/1708KB) - 12~13ページ お知らせ(PDF/926KB)
- 14~15ページ お知らせ(PDF/1559KB)
- 16ページ 11月の相談(PDF/91KB)