ここから本文です。
パブリック・コメントの概要
パブリック・コメントとは
出雲市の基本的な計画等の策定または改廃にあたり、その案の内容等必要な事項を公表し、広く意見を求め、提出された意見を考慮して当該政策等の意思決定を行うとともに、提出された意見の概要及び意見に対する市の考え方等を公表する一連の手続きです。
パブリック・コメントの対象となるもの
- 総合計画等出雲市の基本構想、市政の各分野における施策に関する基本的な事項を定める計画等の策定または改廃
- 市政に関する基本方針を定めることを内容とする条例の制定または改廃
- 市民に義務を課し、または権利を制限することを内容とする条例の制定または改廃
- 広く市民の公共の用に供される施設の建設に係る基本的な計画の策定または改廃
- その他、実施機関(市長・教育委員会等)が認める場合
意見を提出できる方
- 出雲市内に住所を有する方
- 出雲市内に事務所・事業所を有する方
- 出雲市内の事務所・事業所に勤務する方
- 出雲市内の学校に在学している方
- パブリック・コメントの事案に利害関係を有する方
意見の提出方法
- 電子メール
- ファクシミリ
- 郵便
- 窓口への持参 など
※詳しくはホームページの各募集要項をご覧ください。
※意見の提出に当たっては、住所・氏名の記載をお願いします。
結果の公表
市は、提出された意見及びそれらに対する考え方を公表します。
(案を修正した場合は、修正の内容及び理由を併せて公表)
※公表の方法は、計画案等の公表と同じです。
※個別の対応はいたしません。