現在位置: トップページ > 市民のくらし > お知らせ > 募集中 >島根の農林水産業「もの知り出前講座」「みらい講座」の実施について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 産業・雇用・労働・観光 > 農林水産業 >島根の農林水産業「もの知り出前講座」「みらい講座」の実施について
~島根県の農林水産業について、みんなで学習してみよう!!~
島根県では、農林水産業の応援団獲得と農林水産物の消費拡大を目的として、下記の講座を実施しています。
1.もの知り出前講座
島根県の豊かな自然やその恵みによって支えられている農林水産業の魅力について、市民のみなさまの要望に応じて、県の職員が出向いて説明をする講座です。
小中学生向けメニューと一般向けメニューがあります。詳しくはこちらをご覧ください。
2.みらい講座
島根県農林水産部の研究施設では、農業・林業・水産業に関するいろいろな研究をしています。知りたい事があれば直接、研究施設へ行って研究員のみなさんに聞いてみましょう。
見学・学習できる施設等、詳しくはこちらをご覧ください。
このページの お問い合せ先 |
農林水産部 農業振興課 |
---|---|
電話番号:0853-21-6557 FAX番号:0853-21-6998 メールアドレス:nougyou-shinkou@city.izumo.shimane.jp |