日付 | タイトル | 写真等 | |||
2019/12/20 | ミコトッキーへ年賀状を書こう! | ![]() ※ ミコトッキーへのあて先 〒693-0037 島根県出雲市西新町二丁目1039番地3 出雲市トキ分散飼育センター内 みんな!年賀状送ってねー! |
|||
2019/11/14 | 11月23日にシンポジウムがあります | ![]() ![]() ※当センターの川上獣医師先生もトキの飼育についての話をされます。 皆さまふるってご参加ください。 |
|||
2019/11/1 | 佐渡に着きました。 | ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||||
2019/10/31 | 佐渡に向けて出発 | ![]() |
|||
2019/10/9 |
朱鷺色きれい | ![]() ![]() 左:ヨウヤン 右:745幼鳥 反射した夕日を 白っぽいが幼鳥 あびてオレンジ の中で1番朱鷺 色になったところ。 色が鮮やか。 |
|||
2019/9/10 | 親子分離をしました。 | ![]() |
|||
2019/8/25 | 羽づくろい | ![]() |
|||
2019/8/14 | 並んでる | ![]() ![]() |
|||
2019/7/7 | 7月7日のBZペアの幼鳥の様子。 | ![]() ![]() ![]() |
|||
2019/6/30 | 公開記念シンポジウム | ![]() |
|||
愛称決定 | ![]() |
||||
出雲路縁結びWAON寄附金贈呈式 | ![]() |
||||
2019/6/21 | 「呼んだ?」 | ![]() |
|||
「元気!」 |
![]() |
||||
2019/5/28 | ご飯ちょうだい! | ![]() |
|||
何かある? | ![]() |
||||
2019/5/20 | ご飯をねだるヒナ | ![]() |
|||
2019/5/17 | ヒナが大分大きくなりました。 | ![]() |
|||
![]() |
|||||
2019/5/8 | BZペア初めてのヒナです。 | ![]() |
|||
2019/5/1 (令和元年) |
AF2羽目もふ化しました。 | ![]() |
|||
2019/4/30 | 今シーズン最初のヒナ誕生 | ![]() |
|||
2019/4/26 |
もうすぐふ化予定日 | ![]() |
|||
2019/4/12 | AFペアの卵 | ![]() |
|||
BZペアの卵 | ![]() |
||||
2019/4/8 | BYペア | ||||
2019/4/2 | AFペアの第4卵 | ![]() |
|||
BYペアの第1卵 | ![]() |
||||
2019/3/25 | AFペア産卵しました。 | ![]() |
|||
2019/2/20 | ト キ 公 開 個 体 の 愛 称 を 募 集 し て い ま す |
トキの愛称募集 出雲市でのトキの一般公開にあたり、トキの愛称を募集します。 1羽だけでも、4羽全てでも構いません。 採用された方には、記念品を差し上げます。 (同じ名前だった場合は抽選とします) 表彰は、7月に予定している一般公開記念イベントで実施する予定です。 |
|||
№106 愛称( ) 命名理由 |
|||||
№212 愛称( ) 命名理由 |
|||||
![]() |
|||||
公開個体4羽のトキの愛称の締め切りを3月31日にしました。 各トキの№と愛称(命名理由)、住所、氏名、年齢、性別もご記入の上、はがき、封書、Eメール、またはFAXなどでご応募ください。 あて先は、メール : toki-c@city.izumo.shimane.jp FAX : 0853-20-1350 郵送 :〒693-0037出雲市西新町二丁目2456番地2 (持ち込み) 出雲市トキ学習コーナー ℡090-41414077 以上のいずれかでご応募お願いします。 |
|||||
2019/2/4 |
島 根 の 希 少 な 生 き も の た ち 鳥 類 編 の 放 映 に つ い て |
![]()
|
|||
2019/1/15 | AFペアで羽色変化が始まりました。 | ![]() ![]() |
|||