
健康・スポーツ | |||
サークル・教室名 | 活動日時 | 会員数 | |
久木グラウンドゴルフクラブ | 毎日曜日・水曜日 | 8:30〜11:00 | 90 |
久木地区カローリング同好会 | 特定の練習日はなし | 93 | |
斐川町ペタンク協会 | 平日及び土曜日 | 8:30〜12:00 | 120 |
島根県ボクシング連盟出雲支部 | 毎週土曜日 | 19:00〜21:00 | 10 |
久木ラージボール同好会 | 不定期 | 10:30〜11:30 | 2 |
二人ヨーガ楽健法 | 毎月第2・4月曜日 | 14:00〜16:00 | 8 |
山を楽しむ会 | 毎月1回日曜日(冬季1・2月除く) | 55 | |
たんぽぽ(民謡・踊り) | 毎月第1・3水曜日 | 13:30〜15:00 | 18 |
斐川よさこい連 「よっちょれひまわり連」 |
毎週金曜日 | 20:00〜22:00 | 18 |
斐川よさこい連「神名火」 | 毎週水曜日 | 20:00〜22:00 | 25 |
にこにこ体操教室 | 毎月第1・3金曜日 | 13:30〜15:00 | 15 |
体操教室 まめな会 | 毎月第2金曜日 | 13:30〜15:00 | 15 |
文 化 | |||
サークル・教室名 | 活動日時 | 会員数 | |
久木方言同好会 | 毎月第2月曜日 | 14:00〜16:00 | 15 |
天狗会(久木地区囲碁同好会) | 月1回15日頃 | 9:00〜16:00 | 11 |
久木茶道教室 | 毎月第2・4水曜日 | 13:30〜17:00 | 8 |
久木俳句会 | 毎月第3金曜日 | 9:00〜12:00 | 17 |
久木川柳会 | 毎月第3水曜日 | 13:00〜16:00 | 10 |
斐川盆栽会 | 毎月第3日曜日 | 9:00〜12:00 | 10 |
パソコン教室 | 毎月第1・3火曜日 | 13:30〜16:00 | 5 |
久木陶芸ほのぼの教室 | 毎月第2・4火曜日 | 9:30〜12:00 | 11 |
正調関の五本松保存会斐川支部 | 毎月第1・3土曜日 | 13:00〜16:00 | 21 |
出雲追分保存会斐川支部 | 毎月第2・4水曜日 | 13:30〜16:00 | 15 |
安来節保存会斐川支部 | 不定期 | 40 | |
書道教室 | 毎月第2・4月曜日 | 13:30〜15:30 | 3 |
大正琴 | 毎月第1・3月曜日 | 10:00〜11:00 | 3 |
久木銭太鼓クラブ(ひびき) | 毎月第1・3火曜日 | 9:30〜12:00 | 8 |
菊の花教室 | 時期に応じて5〜6回 | 17 | |
管楽アンサンブルぶるーむ | 毎月第2・4火曜日 | 19:00〜21:00 | 6 |
子ども教室 | |||
教室名 | 活動日時 | 会員数 | |
楽しくピンポン | 毎月第1土曜日 | 9:00〜10:30 | 20 |
囲碁教室 | 毎月第3土曜日 | 13:30〜15:00 | 5 |
やってみよう!銭太鼓 | 毎月第4土曜日 | 9:30〜11:00 | 11 |
福祉・地域ボランティア | |||
団体名 | 活動日時 | 会員数 | |
女性部・青麦の会 | 喫茶・縁 毎月第4木曜日 9:30〜11:30 その他 行事等にあわせて |
18 | |
久木なごみ会(ふれあいサロン) | 毎月第2水曜日 | 9:00〜14:00 | 29 |
久木ほっこりカフェ(認知症カフェ) | 毎月第3木曜日 | 13:00〜15:00 | |
ひさぎGASSYO! (ひさぎあったか食堂) |
毎月第4日曜日 | 9:00〜14:00 | 10 |
軽スポーツひさぎ(桑友交流会) | 毎月第3月曜日 | 13:30〜15:00 | 6 |
防犯ボランティア | |||
活動日時 | 会員数 | ||
久木こども見守り会 | 指定月 及び自主 | 98 | |
久木地区青色防犯パトロール隊 | 常時 特に下校時間帯 |
10 |
詳しくは久木コミュニティセンターまでお問い合わせ下さい。
TEL(0853)72−7474
FAX(0853)72−7476
hisagi-cc@local.city.izumo.shimane.jp