施設紹介

施設案内

鵜鷺コミュニティセンターは、誰でも利用できる「学びの場」「交流の場」です。趣味の会、
学習の会、町内の会合などにお使いください。
ただし営利目的、政治・宗教活動を目的にされる個人・団体はお断りしています。

【外観】


【玄関】


【フリースペース】


【図書・展示コーナー】


【会議室】  利用可能人数・・・約18人


【集会室】  利用可能人数・・・約60人


【調理実習室】


【和室】

和室 1 (8畳)
 ・調理実習室とも一体的に利用できます。

和室 2 (10畳)
 ・2室の和室は、襖を外して1つの広間として利用できます。


【うさぎ体育館】


利用案内

  • 開館時間

 利用時間 8:30〜22:00 (年末年始は休館)
 事務室   8:30〜17:15 (土・日・祝はお休み)
 (17:15から22:00まで土・日・祝日は貸館対応になります)
 ※休日・夜間の利用は、あらかじめ鍵を借りてください。

  • 施設使用料について

出雲市の条例により、有料となる場合があります。

使用料をご負担いただく場合
 @他市町にお住まいの方が使用される場合
 A個人や私的なグループ、事業所、事業組合など限られた目的のために使用される場合
 ※コミュニティセンターと連携・協働して活動したり、事業等を行ったりする場合は無料で
   使用することができます。

使用料(1時間あたり)
 
 部屋名 使用料   冷暖房使用料    (使用料の3割) 
   会議室      500 円    150 円
   集会室    1,010 円    303 円
   調理実習室        500 円  150 円
   和室 1      300 円   90 円
   和室 2      300 円       90 円
   体育館      710 円        ―

※1時間未満の端数を生じた場合は、1時間として計算します。

使用料の納付方法
  コミュニティセンターに使用承認申請書を提出される際、納入通知書をお渡しします。
  使用日の前日までに指定の金融機関(納入通知書に記載)で使用料を納付してください。
  その後、領収証をコミュニティセンターにご提示ください。使用承認書をお渡しします。

申込方法

電話または窓口で利用したい部屋の空きを確認してください。
(利用の目的・希望する部屋・日時を伝えてください。)
TEL:0853−53−5635

利用当日まで(当日含む)の開館時間内に申請書を提出・手続き等をしてください。
申請書は窓口、またはFAXでも受け付けています。
FAX:0853−53−5644


     使用承認申請書はこちらから
    (ダウンロードされない場合は、窓口にも使用承認申請書をおいています)