7月に入り
7月(文月 ふみづき)に入りました。例年まだ梅雨が明けていないのですが、先月27日に
西日本の各地域が梅雨明けしたとみられると気象庁が発表しました。驚異的な早さで平年や去年と比べて20日前後早いとのことです。また、気温が高い日が続き、熱中症警戒アラートがすでに各地で発表されています。35℃以上の猛暑日が予想されている地域もあります。高齢者の多い鵜鷺地区ではとりわけ熱中症にかからないように涼しい環境で水分補給・塩分補給を忘れずに過ごしていただきたいものです。
2日(水)に鵜鷺コミュニティーセンターで、出雲市コミュニティセンター長会が開かれます。集会室は60人収容可能ですので、市内43センターの長が一同に会して会議をすることは十分に可能です。来館された皆さんに、新しいコミュニティセンターの施設の素晴らしさを感じていただけたらうれしいです。
鵜鷺コミュニティセンターでは、4日(金)には鵜鷺地区災害対策本部役員会も予定されています。近年地球温暖化の影響で異常気象や災害が多発しています。しっかりと話し合って災害への備えをしていきたいと思います。加えて、6日(日)には鷺浦地区で「みぞ掃除」の清掃活動も計画されています。力を合わせて皆様の手で鵜鷺をますますきれいにしていってほしいと思います。
たくさんの方の来館をお待ちしています。どうぞ気軽に安心してお越しください。
メジロやホオジロ、鶯、ヒタキ等の小鳥の声、谷川のせせらぎ、海からの風、山からの声もたくさん感じられる鵜鷺コミュニティセンター施設周辺です。
皆様におかれましては、施設内での検温、手洗い・消毒、咳エチケットの徹底など感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いします。
また、「図書・展示コーナー」では、広戸遊雲(ひろと ゆううん)書道作品展も開催しています。ご来館の折にぜひご覧ください。『7月11日(金)まで』
広戸遊雲 書道作品展 (作品の一部をご紹介)
- 2025.7.1 行事予定を更新しました
- 2025.6. 1 【自主企画事業】グラウンドゴルフを実施しました
- 2025.5.28 【自主企画事業】コミカフェを実施しました
