自主企画事業
コミュニティセンターだより発行事業 (総務・安全部)
阿宮あの日あの時
※毎月20日に発行
花いっぱい事業 [主催:まちづくり部]
自治会公民館等へ花苗を提供することで潤いある美しい地域づくり
年間を通して活動しています
スポレク祭 [主催:スポーツ部]
スポーツレクリエーションを通じて地域の親睦をはかっています
2024年5月 開催予定
早朝健康ウォーク [主催:ふれあい健康部・スポーツ部]
ウォーキングを通じて健康増進と世代間交流をはかっています
2024年6月日 開催予定
ラジオ体操 [主催:ふれあい健康部]
気軽に取り組めるラジオ体操を通じて
地域住民のふれあいの場をつくり健康への意識を高めています
2024年7月 開催予定
盆踊り大会 [主催:まちづくり部]
盆踊りを通じて世代間を超えて地域住民や地域外の方々との交流をしています
2024年8月 開催予定
こども教室(木工体験) [主催:青少年部]
子ども達は教室での体験や世代間交流によって人間関係など多くを学んでいます
2024年8月 開催予定
敬老会 [主催:シルバー部・ふれあい健康部]
社会に尽くされた敬老者の長寿を祝います
2024年9月 開催予定
阿宮地区文化祭 [主催:総務・安全部]
住民の絆と親睦を深め明るく住みよい地域づくりを目指しています
クラブ活動などの発表の場を設け意欲の向上につなげています
2024年11月 開催予定
グラウンド・ゴルフ大会 [主催:スポーツ部]
顔が見える声が聞こえる地域を目指し
年齢を問わずにできるスポーツを通じて世代間交流を図っています
2024年11月 開催予定
料理教室 [主催:ふれあい健康部・シルバー部]
料理を一緒につくり食べることで地区住民の交流を図っています
2024年11月 開催予定
こども教室(餅つき・門松づくり) [主催:青少年部]
子ども達は教室での体験や世代間交流によって人間関係など多くを学んでいます
2024年12月 開催予定
健康のつどい [主催:ふれあい健康部]
地域住民の健康の増進を図っています
2025年1月 開催予定
カローリング大会 [主催:スポーツ部]
顔が見える声が聞こえる地域を目指し
年齢を問わずにできるスポーツを通じて世代間交流を図っています
2025年2月 開催予定