
稗原コミュニティセンターは、地区内、地区外のどなたでもご利用できます。
※但し、営利目的・政治・宗教活動を目的で使用される方はご利用ができません。
土、日、祝日は、貸し館対応となっています。
平日8時30分〜17時15分の間に職員がおりますので、まずはお電話でご確認
ください。
☆ 貸し館での利用時間は、17時15分 〜 22時00分までです。
【ご予約・お問い合わせ】
稗原コミュニティセンター 電話 0853−48−0001
⇒ 施設使用申請書はこちら
施設を利用される際には、新型コロナウイルス感染症防止対策にご協力をお願い
します。また、今後の感染状況により利用状況が変更になることがございます。
利用する際には最新の利用状況についてお電話等でご確認ください。
稗原運動広場(野球場・テニスコート)の使用申請を受け付けています。(前払い制)
お電話でご予約後、速やかに稗原コミュニティセンターに直接申請と使用料のお支
払いをお願いします。
※夜間照明を利用する場合、別途照明使用料がかかります。
※予約はひと月前から可能です。
※1週間前のキャンセルにつきましては使用料をいただきますのでご了承ください。
>>稗原運動広場の使用料・詳細はこちら
尚、テニスコートの使用料は無料です。夜間照明を利用する場合、別途照明使用料が
かかります。(⇒ テニスコートのチラシはこちら)
稗原交流センターの使用受け付けをしています。お電話でご予約後、使用前までに
稗原コミュニティセンターに直接申請をお願いします。
≪施設管理≫稗原自治協会
≪貸し出し施設≫多目的室・会議室・和室・台所
※稗原地区在住の方がいれば使用できます。但し、営利目的・宗教活動を目的で
使用される方はご利用ができません。
南部ふるさと広場の使用受け付けをしています。お電話にてご予約ください。
稗原コミュニティセンター 電話 0853−48−0001
※平日8時30分〜17時15分の間にお電話及び来館申請をお願いします。
稗原コミュニティセンターでは、「集会室」「会議室」「研修室(和室)」の貸館
利用ができます。(家庭科室、図書室については、別途稗原小学校へ申請が必要
です。)
![]() |
<正面玄関> 稗原コミュニティセンターの入り口 はこちらからになっています。 中は小学校・幼稚園と繋がって います。 |
![]() |
<事務室> センター長をはじめ、計4人の 職員で仕事をしています。 お気軽にお立ち寄りください。 (貸館申請は事務室まで) |
![]() |
<集会室> 集会室は100人収容。 地域の集会、まちづくりミーティング など、大勢の集会で利用されて います。 (少人数でも利用可能です。) |
![]() |
<会議室> 会議室は25〜30人収容。 地域の団体等の小会議等に利用 されています。サークルの皆さん や小学校の利用があります。 |
![]() |
<研修室>(和室) 研修室は小学校の家庭科室と 繋がっています。研修室には濡れ 縁と小庭があります。 |
<稗原コミュニティセンター平面図>
昭和56年に完成。敷地面積17,050平方メートル 内運動広場12,100
平方メートルの広さを有し、ナイター施設があります。年中、野球、テニス、ゲート
ボール、グランドゴルフ等のスポーツに汗を流す人が市内外より集まっています。
【地図】
稗原地区地域振興対策事業の一環として建設されました。(平成13年7月)
青少年・乳幼児の健全育成、高齢者の憩いの場、また、郷土の伝統文化継承に
関する活動、地域のふれあいの場として活用されています。
平成16年5月には、交流センター横、多目的広場に遊具コンビネーション施設
が完成。子供同士・親子のふれあいの場として、また健康づくり・世代間交流など、
未来に向けて生き生きと暮すための様々な活動に活用されています。
【地図】
グラウンドゴルフを主とした多目的広場。(使用料は無料)ウォーキングコース
としても最適です。
【地図】