窪田のおすすめスポット
横見埋没林公園・展示棟
所在地 〒693-0525 島根県出雲市佐田町下橋波436-1
横見埋没林は、三瓶山の火山灰層に約7万年間埋まっていた樹木で、平成15年の農道整備の際に22本が発見されました。
展示棟には発見された樹木が展示され、発掘現場である公園には樹木のレプリカが発見当時の形で設置されています。
国指定史跡 朝日たたら
所在地 〒693-0524 島根県出雲市佐田町高津屋
圃場区画整備をするため重機で掘り起こすと地下構造の一部が発見された島根県指定史跡になっています。
「朝日たたら」で鉄が生産されたのは、今から300年ほど前のことといわれています。
吉栗の郷センターハウス、川の広場(遊好の里)
所在地 〒693-0522 島根県出雲市佐田町一窪田 657
センターハウスの施設周辺では、羊の放牧場や多目的グランドがあり、バーベキューも楽しむことができます。
また、カヌー・カヤックの貸出があり、川の広場(遊好の里)で、川遊びを楽しむこともできます。
遊好の里は、令和4年1月4日に出雲観光ブランド認定事業「地域が誇る観光スポット」に認定されました。
↑ページの上へ戻る
窪田地内の神社
窪田地内にある15社の神社についての取材記事を、平成27年~29年の間にコミュニティ情報誌くぼたへ「窪田ふるさと探訪コーナー」として掲載しました。
窪田ふるさと探訪(PDF形式)
掲載した神社(15社)
1.毛津神社 2.三所神社 3.波須波神社
4.熊野神社 5.伊秩神社 6.狭槌神社
7.八幡宮 8.足高神社 9.金屋子神社
10.仁石神社 11.八重山神社 12.菅田御崎神社
13.秋葉神社 14.三日月神社 15.恵美須神社
↑ページの上へ戻る