
このたび、遙堪地区の遺跡や史跡、神社仏閣、学校や農業水利施設などの地域資源や、70年以上の歴史がある地区民体育大会やふるさと祭りなどの文化資源を、写真とともにまとめた冊子『ふるさと遙堪再発見』を作成しました。
内容としては、過去に発刊された「ようかん探訪」や「大社まちかど百花」、「写真で見る遙堪の歩み」に掲載されたものにいくつかの新たな項目を加え、現地の最新の状況を調査し一冊にまとめたものです。
この冊子を見ながら現地を訪ねたり、地区外にお住いのご家族ご親族やお知り合いの方に遙堪の魅力を伝えたりと、存分に活用いただきたいと思います。
なお、余部がありますのでご希望の方はお分けいたします。
日 時 毎月第1・第3火曜日 10:00〜11:00
場 所 遙堪コミュニティセンター
内 容 講師による健康体操など
会 費 1回400円
申込みは不要です。飲み物、タオル、上靴、健康手帳(お持ちの方)を持ってご都合の良い日にお越しください。
月 | 第1火曜日 | 講 師 | 第3火曜日 | 講 師 |
4月 | 4日 | 勝部珠実 (かつべたまみ) 運動実践指導者 |
18日 | 市場真紀 (いちばまき) 健康運動指導士 |
5月 | 2日 | 16日 | ||
6月 | 6日 | 20日 | ||
7月 | 4日 | 18日 | ||
8月 | 1日 | |||
9月 | 5日 | 19日 | ||
10月 | 3日 | 17日 | ||
11月 | 7日 | 21日 | ||
12月 | 5日 | 19日 | ||
1月 | 16日 | |||
2月 | 6日 | 20日 | ||
3月 | 5日 | 19日 |
出雲市の方針により、出雲市内のコミュニティセンターは原則として土・日・祝日は貸館対応(職員不在)となります。
遙堪コミュニティセンターも25年1月より、土曜日も貸館対応となりました。コミュニティセンターの利用は従来どおりですが、平日に事前予約が必要になります。
土、日、祝日、夜間の利用に当たっては、平日の業務時間内(8:30〜17:15)に予約をしていただき、事前に鍵を窓口に取りに来てください。
利用申請書はこちらからダウンロードできます。
出雲市の方針により、広報発行日が毎月20日になります。
(20日が土・日・祝日の場合はその前の平日)