令和7年度 自主企画事業の紹介(計画)


専門部への加入希望はこちら

総務部

 センター報「響き」発刊(奇数月)
 専門部研修 6月、11月   など

まちづくり部

 写真でたどる荘原あの日あの時
 タウンミーティング 10月
 歴史講演会
 ふるさと講座(6月、7月 計3回)
 荘原夏まつり・花火の夕べ 8月15日(金)
 荘原地区文化祭 10月11日(土)  など

ふれあい交流部

 笹巻づくり(東部保育園・荘原保育園)
 夏休み子ども工作教室7月
 ミニ門松作り12月
 こどもマルシェ 5月  など

こども倶楽部

 栽培活動
 ・さつまいも・大豆をつくろう
 (東部保育園、荘原保育園、荘原幼稚園と共催)
 ・みそづくり 1月〜2月(東部保育園、荘原幼稚園と共催)
 講演会 1月
 文化祭での焼き芋販売 など

健康スポーツ部

 健康ウォーク 4月(出雲縁結び空港、施設見学含む)
 高瀬山登山 5月※大黒山登山と隔年開催
         (小学校PTA共催)
 スケート教室11月 (小学校PTA共催)
 健康講座開催 12月
 はつらつ健康体操(月2回 講師:佐野あつ子氏) など

その他

 人権同和教育推進協議会
 健康づくりの会
 青少年育成協議会
  荘原子どもの安全を守る会(青パト・見守り活動等)
  荘原子ども教室(出雲市放課後子ども教室)
  ・お花教室 ・クッキング教室 ・ニュースポーツ教室 
  ・なかよしおはなし会 ・サマースクール
  ・子ども盆踊り教室  など

 ※計画は、延期、変更、中止することがあります
   
自主企画事業は、地域の皆さんが部員となって企画し活動します。現在総務・まちづくり・ふれあい交流・こども倶楽部・健康スポーツの5つの部に分かれて、それぞれの部員さんが活躍中です。
地域の活性化のため、何より自分自身が楽しんでいただける絶好の機会です。皆さんの参加と楽しいアイデアを募集します。


※興味のある方は、荘原コミュニティセンター(0853-72-4600)に連絡お願いします。加入希望用紙はこちらをクリック