活動報告
令和7年度8月の活動
7月27日(日)第39回平田支部地区対抗9人制バレーボール大会が平田体育館
で行われました。今年も元気あふれるプレーで大会を盛り上げました。
選手の皆さん、暑い中お疲れ様でした!
7月27日(日)プール遊びを楽しみました。
その後、みんなでホットドッグを作って食べました。
とても賑やかな一日となりました。
8月7日(木)平田消防署職員の方にきていただき、民生委員の皆さんと
コミセン職員でおこないました。
訓練後、正しい消火器の使い方を教わりました。
8月4日(月)広島県の『八天堂ビレッジ』『トムミルクファーム』に行ってきました。
八天堂ビレッジでは、パンデコ体験をしたり、VRでの工場見学を体験しました。
美味しいお昼ご飯の後は、トムミルクファームへ行き、ヤギや羊に餌やりをしました。
とても楽しい時間を過ごしました。
8月19日(火)毎年恒例の夏休み工作を行いました。
たくさんの参加があり、とても楽しく賑やかな時間となりました。
ボランティアさんに手伝ってもらいながら、みんな一生懸命に取り組みました。
10年後にそっとタイムカプセルをあけてみてくださいね☆
8月16日(土)2年ぶりとなる大花火大会が旧檜山小学校校庭において、ひやま
プロジェクトH実行委員会主催で開催されました。
ステージではカラオケ大会、ちびっこじゃんけん大会、最後に大抽選会も行われま
した。また、夜店のコーナーは大勢の人で賑わいました。
ひやまんファイブさんのスーパーボールすくい、梅ソーダも大人気でした。
檜山の夜空を彩る美しい打ち上げ花火に、あちらこちらから歓声が上がっていました。
<抽選会> 当たるといいね~! 家族連れで大賑わい!
 |
 |
 |
 |
 |
 |
カラオケ大会♪
 |
スーパーボールすくい
 |
夜店は大盛況!!
 |
 |
 |
一等おめでとう~(≧▽≦)
|
 |
檜山の夜空を彩る
打ち上げ花火 |
このページのトップへ