活動報告


令和7年度 6月の活動

●町内対抗ソフトボール大会(檜山地区体育協会)

    6月1日(日)第43回町内対抗ソフトボール大会が旧檜山小学校校庭で開催
    されました。3町内の参加で激戦の末、多久谷灘町内が優勝しました。
    おめでとうございます!!
    各町内ともチームワークが素晴らしく、大いに盛り上がりました。

         結 果

     優  勝 : 多久谷灘
     準優勝 : 岡田灘
     第3 位 : 中の手東
 



●ホタル観察会(自主企画事業:里づくり部・多久谷上保全会協賛)

   6月14日(土)雨のため予定を少し変更し開催しました。
   最初にコミセン大会議室にて多久谷上保全会さんにそうめんを準備していただき、
   おいしいそうめんを食べました。その後、ホタルについてのお話を講師の辻井先生
   にしていただきました。簡単なクイズもあり、ホタルについて楽しく学ぶことができま
   した。
   夜になり天気が良くなったため、別所下付近に移動し、ホタルの観察をしました。
   元気に飛び回るホタルにみんな見入っていました。ホタルの住める美しい檜山の里
   でありますように・・・

   多久谷上保全会のみなさん
  おいしいそうめんをいただきました~         辻井先生からホタルクイズ~!
  雨もあがりホタルの観察会開始です!            幻想的な竹灯籠



●朝陽小学校自転車教室(交安協・交対協)

      6月18日(水)朝陽小学校で自転車教室が行われました。
           安全で正しい自転車の乗り方を学びました。

 
 
            正しい運転をして、安全に自転車に乗りましょう!












  TOPへこのページのトップへ