活動報告


令和6年度 6月の活動

●町内対抗ソフトボール大会(檜山地区体育協会)

   5月26日(日)第42回町内対抗ソフトボール大会が旧檜山小学校校庭で
   開催されました。
   4町内の参加で激戦の末、中の手東町内が優勝しました。
   おめでとうございます!!
   各町内ともチームワークが素晴らしく大いに盛り上がりました。
   結果は以下の通りです。
                                優勝!!中の手東町内
     優  勝 : 中の手東
     準 優 勝: 多久谷灘
     第 3 位 : 岡田灘   
     第 3 位 : 多久中   



●ホタル観察会(自主企画事業:里づくり部主催・多久谷上保全会協賛)

   6月8日(土)予定していたホタル観察会が雨の為中止となりました。
   そのため急遽予定を変更し、会場をコミセン大会議室に移し開催しました。
   多久谷上保全会さんにそうめんを準備していただき、おいしいそうめんを
   食べた後、ホタルについてのお話を講師の辻井先生にしていただきました。
 
   ホタルのお話を聞きました


●地区一斉クリーンデーお礼

   6月9日(日)に行われましたゴミ拾いには、各町内からたくさんの方に参加して
   いただき、大変ありがとうございました。
   年に1回のボランティア活動ですが、今後も檜山地区の美化のために続けてい
   きたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。 



●囲碁大会(囲碁同好会主催) 

      6月9日(日)囲碁同好会主催により、
      囲碁大会が開催されました。
     



●おもちゃ遊びの日(自主企画事業:子育てサークルたんぽぽ・すこやか遊々部)

   6月15日(土)すこやか遊々部さんに大型絵本の読み聞かせをしていただきました。
   たくさんの参加があり、とても賑やかで楽しい時間を過ごしました。
   親子の親睦を深める良い機会になりました。

          すこやか遊々部さんによる大型絵本の読み聞かせ
              すきなおもちゃでたくさんあそびました(≧▽≦)



●大豆の種まき(グリーンサークル)

   6月17日(月)グリーンサークルの皆さんが大豆の種まきをされました。
   暑い中、長時間の作業お疲れさまでした。
   1週間ほどで芽が出るそうです。元気に芽をだしてくれますように ・・・














  TOPへこのページのトップへ