教室・サークル活動紹介
教室案内
●趣味・教養
・檜山陶芸クラブ(月2回) ・檜山囲碁同好会(年数回)
・書道教室(月1回) ・琴修会(夜)(月2回)
・ひまわり(生け花)(月1回)
●スポーツ関係
・檜山ペタンク連盟 ・檜山グラウンドゴルフ
・体操クラブ ・シクラメン(体操)
・歩好会
●子ども教室
・なかよし勉強会(第1・第3土曜日の月2回)
・子ども習字教室(月2回)
●サークル
・子育てサークルたんぽぽ(月1回開催)
・とうふづくり部(毎週月・木曜日に開催)
・檜山グリーンサークル(年間通し自主企画事業で活用する大豆・そばを栽培。地産地消を目指し、檜山の活性化のために活動)
ボランティア活動紹介
●檜山みまもり隊
青色回転灯を回しながら小中学生の下校や、不審者がいないか見回りをしています。自分のサイクルに合わせ、いつでも活動できます。
●読み語りボランティア
小学校で毎週火曜日の朝、15分間読み語りをしています。文化祭や子育てサークルたんぽぽのイベントで活動することもあります。
●施設管理(草刈り)ボランティア(施設管理運営委員会)
檜山小学校統廃合に伴いグランド、体育館、家庭科室は地区で使用させてもらう為、管理を地区で行うことになりました。
・年間5〜6回の草刈り作業、除草剤散布
※ボランティアの方は登録制でお願いしています。(一人年1回程度出ていただく予定)
入会希望や詳細が知りたいなどありましたら、檜山コミュニティセンターまでご連絡ください!
TEL (0853)63−1375
FAX (0853)63−1425
メールアドレス
hiyama-cc@local.city.izumo.shimane.jp