活動報告


令和4年度 1月の活動

●一足早く春のお届け

                🔷🔷コミセンの緋寒桜🔷🔷

        昨年12月より開花しました。コミセンの桜を見に来てください!!

    




●フラワーアレンジメント(自主企画事業 里づくり部・男女共同参画)

      12月26日(月)講師を招き、正月用の生け花をしました。
      それぞれに個性のある素晴らしい作品が出来上がりました。

   
   とても素敵な作品ができました



●向陽中学校卓球部清掃奉仕

   12月26日(月)向陽中学校卓球部の皆さん21名と先生4名が檜山コミュニティ
   センターに来館し、コミセン内外の清掃奉仕をしてくれました。
   男子部員はコミセン周りの溝掃除、女子部員は会議室や調理室、和室、トイレ等
   隅々まできれいにしてくれました。
   気持ちよく新年を迎えることができました。
                
    トイレ掃除         窓ふき              モップがけ
   
           途中で雨が降ってきて大変でした💦    溝掃除
   
               《 皆さんからの感想 》
      ・地域がきれいになってうれしかった    
   ・地域活動に協力していきたい   ・大変だった💦
    ・感謝の気持ちで恩返しできた   ・楽しかった!!
        ・清々しい気持ちになった
 



●大船山伐採作業

   1月19日(木)「大船山の眺望をよくしよう!!」と伐採作業が行われました。
   前日は雨が降り心配しましたが、曇り空の下6名の方により作業されました。
   チェンソーや燃料など重たい荷物を持ち、足元の悪い中、9時ごろに登山開始!
   3時間ほどかけて、眺めが良くなるようにと100本近くの木を伐採しました。
   頂上付近はうっそうとした林の中でしたが、見違えるほどスッキリし、頂上(三角
   点) と少し手前2か所に絶景スポットができました。
   大船山は登山客に大変人気の山です。
   訪れた方は、素晴らしい眺めに感動されることでしょう。
   檜山地区の皆様も、是非!大船山へ出かけてみてください。
   作業された方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

           《作業前》             《作業後》   
              大きな木を倒すのは大変!! 重労働です💦💦
 
                             《作業をしていただいた方々》





















  TOPへこのページのトップへ