活動報告
令和4年度 6月の活動
6月11日(土)別所下と奥上の分岐点に集合して行いました。
この日は少し肌寒いくらいの気温で、前よりも数も少ないようでしたが、元気に飛び
回るホタルにみんな見入っていました。
途中、講師の辻井要介先生からホタルに関してのクイズを出してもらい、さらに感心
をもって楽しむことができました。
いつまでもホタルの住める美しいひやまの里でありますように・・・
反射タスキをかけて出発です!!

先生のお話を真剣に聞いています |

とてもきれいな光でした☆ |
6月12日(日)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催中止となっていた
「町内対抗ソフトボール大会」が3年ぶりに開催されました。
3町内の参加で、とても賑やかに、大いに盛り上がりました。
暑い中、たくさんの応援もあり久しぶりの大会に爽やかな汗を流しました。
大会結果は次の通りです
優 勝:中ノ手東
準優勝:上 灘
第 3位:飯 山
おめでとうございます!! |
 |
6月18日(土)梅雨とは思えないほどの好天に恵まれたこの日、20名の参加で賑やかに
実施しました。歩き始めから540段の石段があり、少し大変でしたが、元気に朝日寺を目
指しました。朝日寺に着くと住職から朝日山について多くの皆さんに山を知って登ってもら
えるよう、遊歩道の整備や草刈りをしておられることを伺いました。
また、朝日寺の休憩所では熱い飲み物やお菓子などのおもてなしもありました。
東の峰から木洩れ日を浴びながら「トトロのこみち」を通り、西の峰に着くと、眼下に絶景が
広がり疲れも吹き飛びました。参加者の皆さまお疲れさまでした。
《トトロのこみち》 |
540段の石段💦がんばれ~!! |
朝日寺住職のお話 |
6月18日(土)大人3人、子ども5人の参加で開催されました。
天気が良く、最高のピクニック日和でした。
子供たちは外でおもいっきり身体を動かし、とても楽しそうでした。
親も心と体のリフレッシュになり、賑やかで楽しい時間を過ごしました。

親子で楽しい時間を過ごしました |
 |
このページのトップへ