センター概要・沿革

センター所在地

〒693-0511 島根県出雲市佐田町八幡原492-6
電話 0853-85-2585
FAX 0853-85-2598
メールアドレス kubota-cc@local.city.izumo.shimane.jp

沿革

昭和56年6月 佐田町合併25周年。中央公民館が完成(場所は現在の佐田行政センター)。
昭和58年4月 地区公民館制度が発足。八幡東地区公民館、橋波地区公民館は旧小学校の一部施設を利用。窪田地区公民館は高齢者創作活動施設を利用。
平成6年3月 八幡東地区公民館が完成。
平成10年5月 橋波ふるさと館(橋波地区公民館)が完成。
平成18年4月 市町村合併により、3つの公民館(八幡東地区館、窪田地区館、橋波地区館)を統合し、窪田コミュニティセンターに改名。(施設は元・八幡東地区公民館を使用。)
平成23年4月 日曜日、祝日は職員配置を廃止し、貸館対応となる。
平成25年4月 土曜日も職員配置を廃止。土曜日、日曜日および祝日は貸館対応となる。
平成27年10月 コミュニティセンター施設使用料の一部有料化開始。
令和元年10月 コミュニティセンター施設使用料の改定。(消費税引き上げに伴う)
令和5年4月 窪田コミュニティセンター敷地内に出雲市防災倉庫設置。
↑ページの上へ戻る

センターの運営

◆各委員会

委員数 会議 内容
運営委員会 16名 年4回程度 事業計画・予算決算の審議および職員人事等
事業委員会 16名 年5回程度
(専門部会含む)
事業計画立案、事業推進・実践等
  ※事業推進・実践にあたっては、運営委員が事業協力員として参画


◆専門部の事業

専門部 内容
まちづくり部 地域の活性化・地域振興に関する事業、環境向上に関する事業
健康福祉部 住民の健康づくり・福祉に関する事業
文化教養部 住民の文化活動・教養や生涯教育に関する事業

◆センター職員(4名体制)

職務
センター長 総括、運営委員会・事業委員会、渉外交渉関係等
チーフマネジャー 総括補助、予算決算・会計執行事務、給与関係事務、自主企画事業、引き受け団体事務等
マネジャー(2名) 予算決算・会計執行事務、自主企画事業、引き受け団体事務、施設貸出し等

↑ページの上へ戻る

各種事務局

窪田地区対象団体
窪田地区自主防災会
窪田地区振興協議会連合会
出雲市環境保全連合会窪田支部
窪田ふるさと会
佐田町対象団体  (事務局の主担当コミセン)
佐田地区交通安全推進協議会  (窪田コミセン)
佐田地区人権・同和教育推進協議会  (窪田コミセン)
佐田アマチュア無線クラブ  (窪田コミセン)
佐田地域健康づくり事業実行委員会  (窪田コミセン)
佐田地区青少年育成協議会  (須佐コミセン)
リーダー研修実行委員会   (須佐コミセン)
その他
各種表彰、推薦協力
↑ページの上へ戻る

アクセスマップ   (コミセン位置:東経132度41分 北緯35度14分)


↑ページの上へ戻る