
健康スポーツ部 新体力測定 |
![]() ![]() |
開催日 | 10月12日(日) |
参加者 | 21名 |
内容 | 数値測定…血圧、足指力、血管年齢 体力測定…握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行など |
手作りパン教室 | ![]() ![]() |
開催日 | 10月9日(木) |
講師 | 藤原雪子先生 |
内容 | 手ごねパンの作り方を基礎から学ぶ 文化作品展ではパン屋さんとして活躍 |
高松幼稚園・ 高松小5年生 稲刈り |
![]() ![]() |
開催日 | 10月8日(水) |
講師 | 米作りボランティアグループのみなさん |
内容 | 手狩りや稲はで干しの体験、大型コンバインやドローンのデモンストレーションで、昔と今の農業の違いを知る |
高松小3年生 見守り隊さんに インタビュー |
![]() ![]() |
開催日 | 10月8日(水) |
参加者 | 見守り隊員18名 |
内容 | 総合の授業で地域を支えるボランティアについて学習中の3年生から見守り隊さんへインタビュー |
女性部 暮らしを豊かに 彩る講座 レカンフラワー教室 |
![]() ![]() |
開催日 | 10月1日(水) |
参加者 | 20名 |
内容 | 花の宝石箱を意味するレカンフラワーに挑戦 フレームアートとペンを作る |
健康スポーツ部 ふれあいウォーク |
![]() ![]() |
開催日 | 9月23日(火・秋分の日) |
参加者 | 38名 |
コース | 島根ワイナリー~旧道~真名井の泉~北島国造館~ 出雲大社~勢溜~出雲大社駅~一畑電車乗車~ 浜山公園北口駅~島根ワイナリー |
浜山中職場体験 | ![]() ![]() |
開催日 | 9月17日(水)~19日(金) |
参加者 | 浜山中3年生 3名 |
内容 | 文書の仕分け作業、発送文書の封筒詰め、チラシや掲示物の作成、教室への参加 |
社協 敬老祝い品配布 |
![]() ![]() |
開催日 | 9月14日(日) |
協力 | 町内代表者、高松小学校、高松民生児童委員協議会 |
内容 | 数え年75歳以上の方へ、敬老の祝い品と高松小児童からの手紙を町内代表者をとおして配布 |
避難所開設講習会 | ![]() ![]() |
開催日 | 9月13日(土) |
講師 | いずもtogether 野津寛延さん |
内容 | 災害を自分のことと捉え、いざという時の避難所開設のノウハウを地区住民と一緒に学ぶ |
たかまつ文化講演会 「小泉八雲とセツ」 |
![]() ![]() |
開催日 | 9月11日(木) |
講師 | 元島根県古代文化センター長 宍道正年先生 |
内容 | 次期朝ドラ「ばけばけ」を前に、小泉八雲と妻のセツについて史実を学ぶ入門講座 |
高松社協 認知症研修会 |
![]() ![]() |
開催日 | 8月29日(日) |
講師 | 島根県立中央病院 井川房夫先生 |
内容 | 最新の認知症治療について学ぶ。認知症の早期発見、 早期治療の心得、治療薬の進歩など。 |
ものづくり体験 木工教室 |
![]() ![]() |
開催日 | 8月24日(日) |
講師、協力 | ものづくりマイスターおよび松建築組合のみなさん |
内容 | 親子でいす作りを体験。20組50名の参加。大工さんの丁寧な指導で家族で楽しみながら、カッコいい椅子の出来あがり。 |
夏期囲碁大会 | ![]() ![]() ![]() |
開催日 | 8月24日(日) |
主催 | 高松囲碁同好会、高松コミセン |
内容 | 優勝者 A級 安井守さん B級 尾添昇さん |
シン・七恵フェス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
開催日 | 8月14日(木) |
来場者 | 約1,500人 |
内容 | 地元有志、キッチンカーなどによる屋台、 和太鼓、神楽、吹奏楽ステージ ダンダン相撲 |
講演会 「保健室からの手紙」 |
![]() ![]() |
開催日 | 8月11日(月・祝) |
講師 | 正木 千恵 さん(元養護教諭) |
主催 | 高松青少年育成協議会 |
親子ものづくり 「電子工作」 |
![]() ![]() |
開催日 | 8月3日(日) |
参加者 | 8家族 |
内容 | 元工業高校教員の野々村センター長に教わり、はんだごてや回路を使い、本格的な工作を体験。 |
夏休み子ども クッキング教室 |
![]() ![]() |
開催日 | 7月29日(火)、31日(木) |
参加者 | 22名、講師・スタッフ(青少協)のべ15名 |
内容 | 3年目となる今年度はサバ缶ドライカレーをメインにした 「ランチプレート」に挑戦!簡単で栄養満点、友だちと一緒に楽しい夏の思い出に。 |
ボウリング大会 | ![]() ![]() |
開催日 | 7月26日(日) |
会場 | 出雲会館センターボウル |
内容 | 個人戦で2ゲームの合計点を競う。順位の他にもストライクやスペアを取ると賞品ゲットのチャンスがあり、笑顔がほころぶ。 |
大字対抗 ソフトボール大会 |
![]() ![]() |
開催日 | 7月13日(日) |
主催 | 高松スポーツ協会 |
内容 | 出雲ドームを会場に、気温も情熱もアツい試合が繰り広げられた 優勝 下横 準優勝 松寄下 |
ーティー 「巨大シャボン玉と スライムで遊ぼう」 |
![]() ![]() |
開催日 | 7月6日(日) |
参加者 | 75名 |
内容 | 体験活動をとおして心豊かな青少年を育む活動。 家ではなかなかできない巨大シャボン玉に大人も子どもも大興奮。スライムは触感を楽しみむ。 |