
令和7年度開催した事業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
9月25日(木曜日) 普段ごみとして捨てられる玉子の殻を、ハギレで飾った芳香剤入りのオブジェに蘇らせる工作をしました。参加した方からは「楽しくて夢中になった」「飾り物と実用を兼ねた手作りで、玄関に飾ろうと思います」という声があり、環境に配慮した工作を楽しんでもらうよい機会となりました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
6月28日(土曜日) 今回は、荒神谷博物館に国宝の青銅器が展示されているというタイミング。また加茂岩倉遺跡もなかなか個人では行く機会がないので、学芸員やボランティアガイドの説明を熱心に聞く姿が印象的でした。荒神谷史跡公園では蓮の花がちょうど見頃で充実した時間となったようです。 |
『みんなでラジオ体操』
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
7月6日(日曜日) 「ラジオ体操の忘れているところを再確認しよう!」 |
|
|
|
|
|
|||||||