ニュース・お知らせ


               令和7年度事業報告

       

まちづくり部事業報告

   
     
                                              開催日 4月5日(土)
                                              参加者 115名
   
 始まりのの挨拶  岩木橋の桜並木  東郷町の桜
 為久寺での様子  岡田住職の法話の様子  集合写真
 東福町へ向かう様子  プチマルシェの様子1  プチマルシェの様子2

 久多美コミュニティセンター新年度を飾る春の大イベント『桜ウオーキング&プチマルシェ』を開催しました。今年は3月後半になっても積雪を観測するなど不安定な天候だったため桜の開花が危ぶまれましたが、この日は穏やかな花見日和となり満開の桜を見ながら楽しいウオーキングとなりました。
 地区内(17名)地区外(71名)の参加者はリピータの方も多く、スタッフとも和やかに会話しながら約5.5㎞のウオーキングを楽しみました。途中東郷町の為久寺(いくじ)で桜茶と桜餅で休憩を取り、岡田法弘住職から100日の大荒行のお話しなど聞かせていただきました。その後は水仙やムスカリなども満開の中コミセンを目指しました。
 コミセンでは、プチマルシェを開催し、旬の野菜やくだもの、手作りのコロッケ、五目御飯、花苗や手芸品の販売、喫茶などのコーナーが賑わいました。


  このページのトップへ