活動報告
令和7年度7月の活動
中国自然歩道に登録されている赤浦海岸へ22名の参加者でウォーキングをしま
した。現地ガイドさんの説明を聞きながら赤浦海岸と立石神社を巡りました。
途中、険しい山道や滑りやすい場所、道幅が狭い所など危険な箇所もありましたが、
休憩をしながら全員が無事に歩くことができました。
佐香地区の歴史や魅力を感じる事のできる、素晴らしい一日となりました。
急な斜面で大変でした
💦💦 ちょっと休憩(´▽`)
真剣にガイドさんのお話を聞いています
赤浦海岸で記念撮影!
赤色の石でとてもきれいな海岸でした
雨乞いの神様 立石神社 |
雨が降りますように!! |
7月18日(金)青少年育成協議会講演会&総会が開催されました。
朝陽小学校、向陽中学校、平田広域交番からのお話の後、島根県東部社会教育
研修センター所長、三島伸仁様の講演会がありました。
参加者が考えた檜山の課題から、今後の活性化に向けてのヒントとなるお話をさ
れ、参加者は楽しく分かりやすいお話に聞きいっていました。
青少年育成協議会 田中澄好会長
総会の様子
 |
 |
 |
 |
講演会の様子
『大人こそ 青少年にこそ』 |
島根県東部社会教育研修センター
所長 三島伸仁様 |
7月20日(日)地区ボランティアさん14名の方に伐採作業をしていただきました。
暑い中、おつかれさまでした。
このページのトップへ