令和6年10月の事業報告

ダンスダンスダンス(ほんそごスクール)

 10月6日、日曜日、13回目のダンス教室を開催しました。
文化祭まで、レッスン日はあと1回。直前のリハーサルを入れても2回です。亜美先生が、自宅でも練習しやすいようにと、編集した曲をCDにして子どもたちに配ってくれました。
 

ダンスダンスダンス(ほんそごスクール)

 10月13日、日曜日、14回目のダンス教室を開催しました。
文化祭前の最後のレッスン日!5曲の通し練習を行いました。リハーサルまでは各自で練習を頑張ります。本番が楽しみです!

イモ掘り体験(ほんそごスクール)(青少年部)

 10月19日、土曜日、イモ掘り体験を開催しました。
 5月にみんなで植えた苗が、立派なサツマイモに成長していました。雨の合間の活動となり、泥だらけになりながら頑張りました。収穫したサツマイモは、3日の文化祭で焼き芋販売する予定です。子どもたちに販売員をしていただきます。ぜひお越しくださいね!
 イモ掘り体験の後、コミセンで、文化祭の焼き芋販売用の桃太郎旗を作成しました。デザインから子どもたちに考えてもらい、井上定美さんの指導のもと、順番にペンキで文字や絵を描きました。今年も素敵な旗が出来上がりましたので、こちらもお楽しみに♪