ここから本文です。

出雲市有害鳥獣被害対策事業(被害防止施設整備事業)補助金について【森林政策課】

1.趣 旨

 本市における農林業生産の向上と農林業経営の安定を図ることを目的として、個人又は団体で有害鳥獣による農林業被害を防止するために設置する施設の資材購入費について、補助金を交付します。

 

2.対象者

 市内で農地等を有し、又は維持管理する農林業者等又は農林業者等で組織する団体 

 

3.対象施設・対象経費・補助率等

 下記の被害防止施設設置に係る資材等の購入経費が対象です。

資材を更新する場合は、劣化が認められた場合に限ります。

 

 (1)防護ネット、電気牧柵、金網防護柵、トタン板防護柵  

   【補助率】4万円以上の資材購入経費に対し2分の1以内 (*補助金上限15万円*)

 (2)イノシシ捕獲檻、カラス捕獲檻

   【補助率】4万円以上の資材購入経費に対し3分の2以内 (*補助金上限なし。イノシシ捕獲檻は2基、カラス檻は1基を上限とする。)

 

 ≪ただし、北山山系内で、シカによる被害を防止するために防護ネット・電気牧柵を設置する場合は、下記のとおりとなります。≫

 (3)防護ネット                        【補助率】10分の10以内   (*補助金上限30万円*)

 (4)電気牧柵器本体                  【補助率】10分の10以内   (*補助金上限 7万円*)

 (5)電気牧柵器本体に係る資材      【補助率】2分の1以内     (*補助金上限15万円*)

  ※北山山系の範囲については、下記「北山山系範囲図」で確認いただくか、森林政策課までお問い合わせください。

 

【注意事項】

 ※注! 申請の前に着工された施設は対象になりません。

 ※補助金申請は同一年度につき1回限りです。また、予算がなくなり次第終了します。

 ※自己所有の土地以外に施設を設置する場合は、土地所有者の許可を得てから設置してください。

 ※道路や川等に電気牧柵等がかかる場合は、あらかじめ管理者と協議し、必要な手続きを行ってください。

 ※事業計画に変更が生じた場合は、速やかに連絡ください。

 ※施設の設置場所を確認する場合があります。

 ※劣化とは、著しく機能が低下し、効果が得られない状況のものを指します。


4.申請方法

 申請書は、出雲市役所森林政策課及び各行政センターに備え付けてあります。出雲市のホームページからダウンロードすることもできます。事業実施の前に申請書を提出してください。

 【必要書類】

 (1)申請書(様式第1号)

 (2)事業計画書(様式第1-1号)

 (3)収支予算書(様式第1-2号)

 (4)明細のわかる見積書(電牧の場合はカタログも添付)

 (5)申請箇所の位置図

 (6)申請箇所写真(設置前の状況がわかる写真2枚程度)

 (7)市税の滞納の無い証明(団体が申請する場合は不要)

  ※市役所本庁2階市民税課または各行政センターで取得してください。

 (8)定款または規約(個人が申請する場合は不要)

 

申請受付期間

 令和6年4月1日~令和7年3月15日

 ※予算がなくなり次第終了します。

  ※設置報告書は3月末日までに提出する必要があります。

申請書の提出先・問い合わせ先

出雲市役所森林政策課 ☎21-6279
 

 

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農林水産部 森林政策課

    電話番号: 0853-21-6996 FAX番号:0853-21-6592

    メールアドレス:shinrin@city.izumo.shimane.jp