ここから本文です。

生涯学習講座の報告(令和5年度/2023年度) 

 

目次

講座名をクリックするとそれぞれの講座の報告まで移動します。
  1. ゼロから学ぶ 資産形成勉強会 投資初心者のための新NISA・iDeCo活用術
  2. ~島根県立中央病院出前講座~がんゲノム医療の最前線はあなたの身近にあります
  3. ~島根県立中央病院出前講座~知って得する糖尿病治療・糖尿病合併症
  4. これから始める人のための会話を楽しむポルトガル語教室~初級編~
  5. ピンチをチャンスに!今が家計見直しの大チャンス?!値上げラッシュを救う一石二鳥のゼロカーボン
  6. オリジナルMy箸作り~プラスワンアクションで チャレンジ!ゼロカーボン~
  7. ~放送大学島根学習センター公開講演会~「色々な英語の学び方~個性・特性にあった学び方の工夫~」
  8. エコ旅♪バスツアー2023~出雲エネルギーセンター&出雲クリーンプラザ見学会~
  9. ~島根県立中央病院出前講座~「歯周病治療・医療であなたの持病がよくなるかも⁉」
  10. これから始める人のための会話を楽しむポルトガル語教室ー中級編ー~ブラジル人とより楽しく交流できる♪~ 
  11.  笑って元気!笑ってハッピー こころとからだを健康にする笑いヨガ講座
  12. トキと野鳥の生息環境を学ぶ!出雲の自然満喫バスツアー~ラムサール条約登録湿地「宍道湖」と美しい棚田を訪ねる~
  13. 出雲國ジオパーク体験ツアーin須佐~須佐神社と八雲風穴の魅力と歴史~
  14. ~島根県立中央病院出前講座~「胃がんについて知っておきたいこと ピロリ菌とがん検診」
  15. 魅力発見ふるさとウォーク~伊野のパワースポット巡り~
  16. ~放送大学島根学習センター公開講演会~「ことばの獲得をささえるもの」
  17. 出雲國ジオパーク体験ツアーin立久恵~お寺や千体仏も?!見どころいっぱい~
  18. アイルランドを知る!国際交流講座 ラフカディオハーン「怪談」とアイルランドのハロウィン
  19. 理学療法士の健康体操講座 あなたの筋力は大丈夫?!若返り運動で筋力アップ!
  20. 人に教えたくなる!暮らしに役立つスマホ講座
  21. 人生会議はじめませんか
  22. 理学療法士の健康体操講座 健康的な生活はこれ!病気を予防する「食う」「寝る」「歩く」
  23. ~放送大学島根学習センター公開講演会~「読むことと書くことの比較文化論」

1.ゼロから学ぶ 資産形成勉強会 投資初心者のための新NISA・iDeCo活用術

  

【開催日時】2023年5月27日(土曜日)午後1時30分~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】 49名
【講師】島根県金融広報委員会 金融広報アドバイザー 池原 元樹(もとき)氏
【内容】
 2024年1月から新しいNISA制度が開始することから、新NISAとiDeCoについて詳しく説明していただきました。

実際に説明していただくことで、これから投資を始める方や、制度を初めて知る方にとっても制度について理解を深めることができました。

受講者の感想

・とても勉強になりました。投資の仕組みや心得等、自分が学んでるセミナーと全く同じ内容が多々あったので更に確信が持てました。ありがとうございます。

・今日はありがとうございました。iDecoやNISAが気になっており、本など読んでみましたが、あまりよくわからないところも多かったので、今日の話はわかりやすかったです。
 

▲ページトップへ

2.~島根県立中央病院出前講座~がんゲノム医療の最前線はあなたの身近にあります

【島根県立中央病院出前講座】


  

【開催日時】2023年6月2日(金曜日)午前10時~11時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】24名
【講師】島根県立中央病院 医療局次長 臨床ゲノム医療推進室長 金澤 旭宣(あきよし)先生
【内容】
喫煙や食生活など、日常生活でがんの原因になるものについて、またそれを踏まえ、最新のがんゲノム治療のお話しをしていただきました。

受講者の感想

・今日得た知識を、いろんな人に伝えてあげたいと思いました。

・がんゲノム医療の進展を期待しています。

 

▲ページトップへ

3.~島根県立中央病院出前講座~知って得する 糖尿病治療・糖尿病合併症

【島根県立中央病院出前講座】

  

【開催日時】2023年6月13日(火曜日)午前10時~11時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】26名
【講師】島根県立中央病院 内分泌代謝科部長 並河 哲志(さとし)先生
【内容】
糖尿病がどのような病気か、血糖値とインスリンの変化が糖尿病でない人とどのように違うのか、など、詳しく解説していただきました。

受講者の感想

・糖尿病に対して認識することができました。

・とても良いお話しを聞き、今後の参考にしたいと思いました。食生活を見直したいと思います。

 

▲ページトップへ

4.これから始める人のための会話を楽しむポルトガル語教室~初級編~

  

【開催日と内容】
第1回目 ブラジルってどんな国?ポルトガル語の基本*あいさつと自己紹介
 開催日/2023年6月21日(水曜日)
 参加人数/30名
第2回目 おいしい楽しい!ブラジルの食文化・できる!レストランで注文♪
 
開催日/2023年7月5日(水曜日)
 参加人数/25名
第3回目 サンバ・ボサノヴァだけ?ブラジル音楽の紹介*歌詞で語彙習得
 
開催日/2023年7月19日(水曜日)
 参加人数/21名
【時間】午後1時30分~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【講師】出雲市国際交流員 チアゴ・カナグシク さん

受講者の感想

・はじめてのポルトガル語でうまくできるか不安でしたが、とてもわかりやすく丁寧におしえて頂き助かりました。

・とても楽しい講座をありがとうございました。またあればうけたいです。

▲ページトップへ

5.ピンチをチャンスに!今が家計見直しの大チャンス?!値上げラッシュを救う一石二鳥のゼロカーボン

【共催:出雲市地球温暖化対策協議会】

 

【開催日時】2023年7月1日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】 21名
【講師】しまね環境アドバイザー 石原 孝子氏
【内容】
生活の中で身近に取り組むことができる節約術を通して、ゼロカーボンチャレンジを学びました。

クイズ形式の講座となっており、実際に自分で考えながら環境について学ぶことができました。

受講者の感想

・パリ協定、日本のエネルギー政策、食料自給率など、間違っていた知識の再認識となりました。

・私も出来る事からチャレンジしたい!

 

 

▲ページトップへ

6.オリジナルMy箸作り~プラスワンアクションで チャレンジ!ゼロカーボン~

【共催:出雲市地球温暖化対策協議会】

  

【開催日時】2023年7月29日(土曜日)午前10時~12時
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】37名
【講師】松井銘木 織田 英子 氏
【内容】
ごみの減量につながる「マイ箸」作りを行いました。島根県産材のさくらと杉を材料に、1本1本子どもも大人も丁寧に削っていきました。折れても、修理したり、形を変えて使い続ける事ができるといったお話しもありました。電熱ペンで文字や絵などを書くことで愛着のわくマイ箸づくりとなりました。

受講者の感想

・今回のようにものづくりを機に環境について学べる機会があると、子どもとも一緒に参加することができ、楽しくて学ぶこともでき、とても良かったです。ありがとうございました。

・はし作りは初めての体験で、いい思い出になって良かったし、ゼロカーボンのことも知れてよかった。

 

▲ページトップへ

7.放送大学島根学習センター公開講演会「色々な英語の学び方~個性・特性にあった学びの工夫~」

【放送大学島根学習センター公開講演会】

  

【開催日時】2023年8月5日(土曜日)午前10時~11時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】26名
【講師】島根大学教授 放送大学島根学習センター客員教授 大谷 みどり氏
【内容】
英語の学習に関わる色々な特性を学びながら、その各々の特性にあった学び方について詳しく伺いました。

 

受講者の感想

・読む、書く、聞く、話す、全て大事ですが、自分の得意分野をのばしながら、学ぶのもよいということがわかり良かったです。

・言語のちがいを学ぶことができて、自分自身がどう捉えていくのか基本的なことを教わった気がします。

 

▲ページトップへ

8.エコ旅バスツアー♪~出雲エネルギーセンター&出雲クリーンプラザ~

  

【開催日時】2022年8月9日(火曜日)午前9時~午後12時30分
【集合】出雲市役所本庁第2駐車場
【見学】出雲クリーンプラザ、出雲エネルギーセンター
【参加人数】27名
【講師】施設職員
【内容】
出雲クリーンプラザと2022年4月から本格稼働した新しい出雲エネルギープラザの見学会を行いました。
実際に施設で働く人から話を聞いたり、ゴミが処理される様子を見学することで、ゴミの分別などを見直すいい機会となりました。

 

受講者の感想

・「エコ旅バスツアー」は大変有意義なお時間でした。企画いただきありがとうございました。

・実際に見せてもらい、日ごろのリサイクルについて見直そうと思いました。

・エネセンで、子供でも分かりやすくて、こんなにゴミがあるんだなと思いました。

 

▲ページトップへ

9.~島根県立中央病院出前講座~歯周病予防、治療であなたの持病がよくなるかも⁉

【島根県立中央病院出前講座】

 

【開催日時】2023年8月14日(火曜日)午前10時~11時30分
【会場】市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】12名
【講師】島根県立中央病院 皮膚感覚器診療部長 尾原 清司(せいじ)先生
【内容】
糖尿病や、動脈硬化にも関係があり、治療をしたり、予防をしたりすることで、実際に歯周病が改善したことで、糖尿病の改善につながるケースについてくわしく解説していただきました。実際に歯周病を予防するためにできることの解説や体験できる場もあり、生活習慣を見直すことができました。

受講者の感想

・舌の体操、歯科医院での定期的なメンテナンス

 

 

 

▲ページトップへ

10.これから始める人のための会話を楽しむポルトガル語教室ー中級編ー~ブラジル人とより楽しく交流できる♪~

 

【開催日と内容】
第1回目 すぐに使えるポルトガル語!道案内*接客*電話対応
 開催日/2023年8月31日(木曜日)
 参加人数/21名
第2回目 ブラジルにもある出雲弁!?各地方の方言を楽しもう
 
開催日/2023年9月14日(木曜日)
 参加人数/21名
第3回目 コトワザもある?ポピュラーカルチャーを知ろう!
 
開催日/2023年9月28日(木曜日)
 参加人数/19名
【時間】午後1時30分~3時30分
【会場】出雲弥生の森博物館
【講師】出雲市国際交流員 チアゴ・カナグシク さん

受講者の感想

・3回めにディオッサの方との交流があり、大変よかった。ぜひ次回も広く交流したい。

・とても楽しい講座でした。ぜひ今後も続けてもらいたいと思います。有難うございました。

 

▲ページトップへ

11.笑って元気!笑ってハッピー!こころとからだを健康にする笑いヨガ講座

   

【開催日時】2023年9月2日(土曜日)午後1時30分~3時00分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】 47名
【講師】笑いヨガティーチャー 青木しのぶ氏/笑いヨガティーチャー 吾郷 美晴(みはる)氏
【内容】

笑う動作をする健康体操である笑いヨガを、お二人の笑いヨガティーチャーに教えていただきました。
実際に「ライオン笑い」や「昆布笑い」など数々の体操をすることで、活気あふれる時間となりました。

受講者の感想

・笑いヨガに出会ったのは初めてで、今日この講座に参加してみて大変よかったです。またぜひ参加してみたいです。

・とても楽しく参加することができました。笑いの効果も知り、取り入れていきたいと思います。

 

▲ページトップへ

12.トキと野鳥の生息環境を学ぶ!出雲の自然満喫バスツアー~ラムサール条約登録湿地「宍道湖」と美しい棚田を訪ねる~

   

 

【開催日時】2023年9月21日(木曜日)午前9時~12時
【集合】出雲市役所第二駐車場
【コース】宍道湖グリーンパーク、野尻町ビオトープ、トキ分散飼育センター
【参加人数】14名

【講師】施設職員
【内容】

2022年8月に出雲市はトキの放鳥候補地となりました。宍道湖グリーンパーク、野尻町ビオトープで、トキを中心とした野鳥が育つ環境について、トキ分散飼育センターでは実際にトキを観察しました。バスの中では、農業振興課職員の説明もあり、楽しく学ぶことができました。
 

受講者の感想

・トキのみならず良い自然環境の中で、生物が生きられる様、人間の生活の見直しが必要と改めて考えさせられました。

・トキ分散飼育センターに何年ぶりに見学出来てありがとうございました。大満足です。

▲ページトップへ

13.出雲國ジオパーク体験ツアーin須佐~須佐神社と八雲風穴の魅力と歴史~  

  

【開催日時】2023年10月3日(火曜日)午後1時30分~4時30分
【集合】ゆかり館
【コース】須佐神社、八雲風穴

【講師】出雲国ジオガイドの会 三代 隆司 氏/前田 みのり氏
【参加人数】28名
【内容】

佐田地区にある須佐神社の七不思議と、ジオサイトである八雲風穴について、約4.1kmを歩きながら説明していただきました。

実際に八雲風穴や須佐神社を見学することもでき、出雲ならではのジオパークの魅力を体感することができました。

 

受講者の感想

・ガイドをしていただきながらのウォーキングは、とても有意義でした。大変お世話になりありがとうございました。

・今後も地域の歴史等について講座に参加したいと思います。

 

▲ページトップへ

14.ー島根県立中央病院出前講座ー胃がんについて知っておきたいこと ピロリ菌とがん検診

【島根県立中央病院出前講座】

 

 

【開催日時】2023年10月4日(水曜日)午後2時~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】21名
【講師】島根県立中央病院 消化器科 藤代 浩史(ひろふみ)先生
【内容】

ピロリ菌がどのようにして子どもにうつるのか、どのような生活習慣が胃がんに対するリスクを高めるのか、詳しく説明していただきました。
 

受講者の感想

・胃がんに対する考え方が理解できた。今後は検討・生活面から注意する必要があると思いました。

・藤代先生大変分かり易い説明と資料有難うございました。

 

▲ページトップへ

15.出雲國講座 魅力発見ふるさとウォーク~伊野のパワースポット巡り~

 

【開催日時】2023年10月12日(木曜日)午前1時30分~4時30分 
【集合】伊野コミュニティセンター
【立寄り地】日御碕神社、万福寺跡の御堂、一丁地蔵、子安観音、寄の荒神、畑神社、牛床公園
【参加人数】26名
【講師】伊野郷土誌編集委員 常松 士郎氏/伊野地区自治協会会長 錦織 宏氏
【内容】
約4.1kmの距離を歩きながら、伊野地区ならではの地域資源や自然など、地域の魅力を探索しました。

地域にお住まいの2人の案内を聞きながら、伊野地区のより深い魅力に気づくことが出来ました。

受講者の感想

・1人で行けない所を2人の先生にはていねいに説明頂き感謝しています。

・それにしても参加された皆さん、お元気ですね。ありがとうございました。天気がよくて最高でした。

 

▲ページトップへ

16.放送大学島根学習センター公開講演会「ことばの獲得をささえるもの」

【放送大学島根学習センター公開講演会】

 

【開催日時】2023年10月28日(土曜日)午前10時~11時30分
【会場】出雲市役所本町くにびき大ホール
【参加人数】26名
【講師】島根大学教授 放送大学島根学習センター客員教授 村瀬 俊樹氏
【内容】
乳幼児期からどのようにして言語を習得していくのか、ことばの獲得の獲得の過程の専門的なお話しを詳しく伺いました。

受講者の感想

・6ヶ月の孫がいるので、これからの「ことばの獲得」について興味深く参考になりました。

・具体的な内容をふまえての講演は聞きやすかった。

▲ページトップへ

17.出雲國ジオパーク体験ツアーin立久恵~お寺や千体仏も!?見どころいっぱい~

  

【開催日時】2023年11月7日(火曜日)午前1時30分~4時30分 
【集合】わかあゆの里
【見学地】立久恵峡
【参加人数】30名
【講師】出雲国(いずものくに)ジオガイドの会 三代 隆司氏
【内容】
約3.3kmの立久恵峡遊歩道を歩きながら、立久恵峡にある千体仏や霊光寺、天柱峰を見学しました。6月ごろに見られる立久恵峡ならではの植物の説明もしていただき、出雲にある地域資源の魅力を再認識することができました。

受講者の感想

・立久恵峡の知らなかったことがいろいろ知れてよかったです。ガイドさんの説明も分かり易くて良かったです。

・遠足で来て以来の立久恵峡でした。詳しく解説いただき、とても興味深かったです。

 

 

 

▲ページトップへ

18.アイルランドを知る!国際交流講座 ラフカディオハーン「怪談」とアイルランドのハロウィン

 

 

【開催日時】2023年11月10日(金曜日)午後1時30分~3時30分
【会場】出雲弥生の森博物館
【参加人数】24名
【講師】出雲市国際交流員 ヘザー ケリー氏
【内容】
小泉八雲が幼少期過ごしたアイルランドと、ハロウィンの発祥地であることにちなみ、発祥地ならではのハロウィン文化と、小泉八雲やアイルランド神話などのお話しを伺いました。実際にアイルランドでされている「小麦粉ゲーム」を受講者の方同士で楽しむ様子も見られました。

受講者の感想

・ハロウィンのいわれがよくわかりました。仮装は悪妖怪よけだったのですね。歴史・土地の伝説からのお話おもしろかったです。小泉八雲を少し身近に感じられます。

ゲームが楽しかったです。休憩時間もケリーさんがテーブルをまわって話してくださったのが、とても良かったです。アイルランドの風景と伝説をまた詳しく聞きたいです。

 

 

 

▲ページトップへ

19.理学療法士の健康体操講座 あなたの筋力は大丈夫?!若返り運動で筋力アップ

 

【開催日時】2023年11月20日(月曜日)午後2時~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】43名
【講師】理学療法士 祝部(ほうり)俊成氏
【内容】

実際に筋力をつけることができ、家でも取り組むことのできる健康体操や、朝食にたんぱく質を取り入れることの重要さを学びました。

日々の生活習慣を見直すいい機会となりました。

受講者の感想

・健康寿命を延ばす等、とても大切な学習。どんどんやってほしい。

・分かりやすい説明で運動の大切さを改めて認識できて良かったです。

・もっと動けると思っていましたが、出来ずでびっくりしました。体操はシンプルでやり易いので続けたいと思いました。

 

▲ページトップへ

 

 

 

20.人に教えたくなる 暮らしに役立つスマホ教室

 

【開催日と内容】
第1回目 スマホの基礎知識と操作の基本を学ぶ
 開催日/2023年11月21日(火曜日)
 参加人数/13名
第2回目 アプリの探し方・LINEの基本
 
開催日/2023年12月5日(火曜日)
 参加人数/14名
第3回目 スマホに溜まったデータの管理方法を学ぶ
 
開催日/2023年12月19日(火曜日)
 参加人数/13名

【時間】午後1時30分~3時
【会場】出雲科学館
【講師】NPO法人シニアプロジェクト 葛西(かっさい)浩二 氏
 

 

受講者の感想

・講師の先生が優しく丁寧に教えてくださってありがたかったです。また参加したいと思いました。

・疑問に思っていた事が解決しました。

 


 

21.人生会議はじめませんか

  

【開催日時】2023年12月3日(日曜日)午後1時30分~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】33名
【講師】島根県立大学出雲キャンパス 老年看護学領域 講師 加藤 さゆり氏
【内容】
人生会議まめな会による寸劇「セチテ・倒れて・キーキー車」、講演「人生会議はじめませんか」の二部形式で開催しました。実際に寸劇を観劇することで人生会議(ACP)についての内容をより深く理解できる内容となりました。

受講者の感想

・急性期看護をしており、入院前の患者さんの様子のイメージが分かりやすかったです。入院してからの家族の代理意思決定に関する葛藤がリアルに伝わってきました。患者さんの死生観が揺れ動く様子も描かれていて、揺れ動きを受け止めて臨機応変に対応することが大切だと思いました。

・寸劇は涙が出そうになるほど感動した。人の気持ちはそのときの状況で変わるのが「家族とのお別れの時間」というものが大切だと感じました。私は延命治療は不要と日頃言っていましたが、今日の件をきっかけに家族ともう一度話したいと思いました。

 

22.理学療法士の健康体操講座 健康的な生活はこれ!病気を予防する「食う」「寝る」「歩く」

 

 

【開催日時】2023年12月11日(月曜日)午後2時~3時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】51名
【講師】理学療法士 祝部(ほうり)俊成氏
【内容】

食事、睡眠、運動の生活習慣についてと、家でも実践できる健康体操について詳しく教えていただきました。

和朝食や散歩など、具体的な習慣について伝えていただき、日常にも取り入れる事のできる健康法を学びました。

 

受講者の感想

・わかりやすくお話ししていただき、日常生活に役立てることが多くありました。本日学んだことを少しずつでも日頃の生活に取り入れていこうと思います。

・すぐできる実践指導があり、良かったです。家でもやってみたいと思います。

 

 

23.放送大学島根学習センター公開講演会「読むことと書くことの比較文化論」

     

 

【開催日時】2023年12月24日(日曜日)午前10時~11時30分
【会場】出雲市役所本庁くにびき大ホール
【参加人数】37名
【講師】放送大学島根学習センター 所長 出口 顕(あきら)先生
【内容】
文字を読むことと書くことについて、黙読が始まった歴史の背景や、古代ギリシアや西洋中世などの文字のかかわり方など、専門的なお話しを詳しく伺いました。

 

受講者の感想

・音読があたり前の時代から黙読の時代になったことのプロセスを知り、知識が広がった。今は文字でなければ正しくないと思って生活している。小学校は音読の課題が残っているが、これはまた別の効用があるのだろうか。いろいろと考えさせられました。ありがとうございました。

・孫が小5ですが、今の授業はタブレットで文字(日本語)を打って出すだけになった、漢字のテストや書き順などがどれほどの意味を持ってくるのか分からない状況です。また意味をあまり考えないと(表意文字なので)狭い範囲での解釈をすることになってしまうと危惧しています。

 

▲ページトップへ

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    市民文化部 市民活動支援課

    電話番号: 0853-21-6528 FAX番号:0853-21-6299

    メールアドレス:gakushu@city.izumo.shimane.jp