ここから本文です。

熱中症にご注意ください!【健康増進課】

 気温が高い、湿度が高い等の環境では、体温が著しく上昇し熱中症が起こりやすくなります。仕事や運動時、また乳幼児、高齢者の方は気を付けましょう。
 
外出時は、帽子をかぶる・日傘をさすなど、できるだけ直射日光に当たらないようにしましょう。また、熱中症は室内でも起こります。節電を意識するあまり、熱中症予防を忘れないようご注意ください。
 環境省熱中症予防情報サイトでは、熱中症に関する情報発信やメール配信サービスを行っています。熱中症予防のため、積極的にご活用ください。
 また、環境省および気象庁では、熱中症警戒アラートの運用を開始しています。詳細については、下記をご確認ください。

熱中症予防のためのポイント

暑さを避ける

  • 遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
  • 外出時には日傘や帽子を着用
  • 天気の良い日は日陰を利用、こまめな休憩
  • 吸湿性・速乾性のある 通気性のよい衣服を着用
  • 保冷剤、氷、冷たいタオル などで、からだを冷やす

こまめに水分を補給する

  • 室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じていなくても こまめに水分・塩分などを補給

エアコンをしっかり使う

  • 無理な節電をせず、夜もしっかり使用しましょう
  • 日中はすだれなどで日差しを和らげるなど上手に使いましょう

  夏本番を迎える前に、エアコンの試運転を行いましょう!夏本番の修理や設置工事は非常に混み合います。

熱中症警戒アラートについて

 「熱中症警戒アラート」とは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。熱中症警戒アラートの発表は、環境省公式LINEメール配信サービスから配信されます。
 島根県に熱中症警戒アラートが発表された場合は、防災行政無線、いずも防災メールにより周知を行います。

 熱中症警戒アラート発表時は、普段以上に「熱中症予防行動」を実践しましょう。

<熱中症警戒アラート発表時の予防行動>

  • エアコンを適切に使用しましょう
  • 不要不急の外出は避けましょう
  • 外での運動は、原則、中止/延期をしましょう
  • 高齢者等に声を掛けましょう
  • のどが渇く前に水分補給をしましょう

※暑さ指数(WBGT値)は「環境省熱中症予防情報サイト」から確認できます。
yobou

熱中症が疑われる人を見かけたら

 <涼しい場所へ>
  エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など、涼しい場所へ避難させる
 <からだを冷やす>
  衣服をゆるめ、からだを冷やす(特に、首の周り、脇の下、足の付け根など)
 <水分補給>
  水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給する
  ⇒自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を呼びましょう!
【熱中症の症状】
 ○めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い
 ○頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う
 <重症になると>
 
○返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い
  
  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    健康福祉部 健康増進課 健康企画係

    電話番号: 21-6829 FAX番号:21-6965