ここから本文です。

国民健康保険 交通事故などでケガをしたとき

交通事故などで、国民健康保険を使って医療機関を受診したときは、市役所保険年金課へ届け出ましょう

 交通事故やけんか、他人の犬に咬まれた、食中毒など、ケガや病気の原因が第三者(加害者)の行為によるものであっても、業務や通勤に伴うもの(労災)でなければ国民健康保険を使用して治療を受けることができます。
 その場合は市役所保険年金課への届け出が必要です。

 「第三者行為による傷病届」を、市役所保険年金課あるいは行政センターの保険担当窓口へ提出してください。
 医療費は、一時的に国民健康保険が立て替え、後から加入者(被害者)に代わって第三者(加害者)に請求します。


示談の前にまず届け出ましょう

 加害者から治療費を受け取ったり、示談で済ませてしまったりすると、国民健康保険が使えません。
 示談をする前に、必ず市役所保険年金課へ届け出てください。

関連情報

 第三者求償に関する詳しい説明や届出様式などは「島根県国民健康保険団体連合会」のホームページに掲載されています
 島根県国民健康保険団体連合会ホームページ

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    健康福祉部 保険年金課

    電話番号: 0853-21-6982 FAX番号:0853-21-6598

    メールアドレス:hoken@city.izumo.shimane.jp