ここから本文です。

市政提案(出雲健康公園等の遊具について)

受付日 令和4年(2022)
2月28日
回答日 令和4年(2022)
3月4日
担当課 文化スポーツ課
 意見の内容


 出雲ドームや浜山公園など、人混みを避けて遊ばせに行くけど、何年も黄色い立入り禁止のテープが。
 片っ端からダメなものや壊れているものには遊ばないようにと黄色いテープが付けられていくけど、一向に直してもらえず子どもの遊び場が減っています。
 いつ、直してもらえるのでしょうか。立入り禁止にして終わりじゃないですよね。
 好きな遊具も立入り禁止や撤去されていて、出雲ドームの小さい公園は全滅で、全てにテープが。
 行きたいと子どもは言うけど、行ったところで遊べないから、お店で遊ばせたりと密なところになってしまいます。
 

 回答の内容


 市内には出雲健康公園(出雲ドーム)や浜山公園など遊具を設置している施設があります。浜山公園は島根県が管理していることから、出雲市で管理している出雲健康公園について回答させていただきます。
 出雲健康公園には、オロチコンビと呼ばれる大型の遊具があります。このオロチコンビにつきましては、老朽化が進んでいることや遊具の安全基準も変更されたことなどから、部分ごとに修繕及び改修を行っている状況です。修繕等が完了するまでの間は、該当箇所に安全性の面から黄色いテープを張り使用禁止としておりますが、完了した部分から使用を再開することとしております。
 また、幼児向けの遊具は、正面アプローチ付近に設置しておりましたが、これも老朽化が進み安全性が確保できなくなったことから、黄色いテープを張り使用禁止としておりました。この遊具については、修繕もできない状況であったことから、先般、撤去したところです。幼児用の遊具につきましても設置要望の声もあり、今後、設置について検討してまいりたいと考えています。
 ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんが、ご理解いただきますようよろしくお願いします。
 

 

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総合政策部 広報課

    電話番号: 0853-21-8578 FAX番号:0853-21-6509

    メールアドレス:kouhou@city.izumo.shimane.jp