ここから本文です。
市立中学校における新型コロナウイルス感染症集団感染の確認について
本日、島根県から発表されたとおり、本日発表分のうち7名と、昨日までに発表済みの11名、合わせて18名が同一の練習試合に参加していた市立中学校の教職員または生徒です。この練習試合に参加していた市立中学校は8校、参加生徒数は106名です。
また、この練習試合に参加した学校のうち2校では、練習試合に参加していない教職員または生徒からも二次感染とみられる患者が確認されています。
患者が確認された中学校では、既に臨時休業とし、保健所による接触者の検査が進められています。各校の再開の時期は、各校の感染状況を踏まえ、保健所等との協議のうえ決定してまいります。
また、1月17日(月)から1月31日(月)まで、すべての中学校において部活動を中止することとしました。
今回、市立中学校において、感染防止対策に努めていたにもかかわらず、部活動を通じて集団感染が発生したことを重く受け止めており、再発防止に向けて、引き続き学校、県や関係機関と連携し、感染拡大防止に努めてまいります。
また、新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染しうる病気です。患者さんの人権を守り、感染拡大を防止するために、個人を特定する行動や、患者さんやその関係者への誹謗中傷は厳に慎んでいただきますようお願いします。
問い合わせ先
(臨時休業等に関すること)
出雲市教育委員会 学校教育課
TEL 0853-21-6609
(部活動に関すること)
出雲市教育委員会 児童生徒支援課
TEL 0853-21-6193