現在位置: トップページ > 市民のくらし > お役立ち情報 > 水道・下水道・電気・ガス(ライフライン) > 交通 >【運行再開】国道9号の全面通行止めに伴う公共交通機関への影響について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 交通・安全・防災 > 交通 >【運行再開】国道9号の全面通行止めに伴う公共交通機関への影響について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 産業・雇用・労働・観光 > 観光 >【運行再開】国道9号の全面通行止めに伴う公共交通機関への影響について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 観光・訪問 >【運行再開】国道9号の全面通行止めに伴う公共交通機関への影響について
国道9号の通行止めに伴い一部区間を運休としておりましたが、片側通行が開始される
ことから、10月18日(月)の始発から全区間での運行を再開します。
なお、片側交互通行による影響で、バス発着時刻に遅れが生じる可能性がありますので
ご了承ください。
多伎循環バス時刻表(R3.10.18から通常ダイヤ)
※10月17日(日)までは、下記区間での運行とします。
なお、一部の便は区間短縮または運休しておりますのでご注意ください。
・富山から柳谷までの区間(御茶屋場へは行きません)
・恵堂から赤松までの区間(御茶屋場へは行きません)
多伎循環バス時刻表(R3.10.17まで)
お問い合わせ先:交通政策課 電話21-6819
多伎行政センター 市民サービス課 電話86-3111
リンク:出雲市バス路線情報
このページの お問い合せ先 |
総合政策部 交通政策課 |
---|---|
電話番号:0853-21-6819 FAX番号:0853-21-6729 メールアドレス:koutsu@city.izumo.shimane.jp |
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。
(別ウィンドウで開きます。)