現在位置: トップページ > 市民のくらし > お知らせ > 募集中 >旧田儀小学校利活用に係る事業者募集について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 住まい・まちづくり > 土地 >旧田儀小学校利活用に係る事業者募集について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 住まい・まちづくり > 建築 >旧田儀小学校利活用に係る事業者募集について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 目的や内容で探す > 教育・子育て > 教育 >旧田儀小学校利活用に係る事業者募集について
項 目 | 内 容 | 項 目 | 内 容 |
---|---|---|---|
閉校年 | 平成27年3月 | 所在地 | 出雲市多伎町口田儀1221 |
校地面積 | 16,594㎡ | 用途地域 | 無指定 |
建物面積 校舎 |
RC造2階建1,956㎡ 昭和58年2月築 新耐震基準 |
避難所指定 | 体育館は避難所 校庭が地震避難場所 |
体育館 | S造1階建974㎡ 昭和59年1月築 新耐震基準 |
法令制限 その他 |
・校舎及び校庭の一部が土砂災害警戒区域 ・体育館は雨天時スポーツ少年団が使用 ・校庭は、グラウンドゴルフの団体が使用 |
附帯施設 | ○倉庫 ○プール・プール付属棟 ○渡廊下(吹抜け) |
参考図面 | 旧田儀小学校図面 |
内 容 | 日 程 | |
---|---|---|
1 | 実施要領の配布 | 令和2年10月 1日(木)~令和2年11月20日(金) |
2 | 質問受付期間 | 令和2年10月 1日(木)~令和2年11月16日(月) |
3 | 現地説明会 | 令和2年10月 1日(木)~令和2年11月16日(月) ※応募者と調整 |
4 | 応募書類の提出期間 | 令和2年10月 1日(木)~令和2年11月20日(金) |
5 | 審査(プレゼンテーション)の実施 | 令和2年12月中旬 ※応募者と調整 |
6 | 優先交渉者の決定 | 令和2年12月下旬 |
7 | 基本協定の締結 | 令和3年1月上旬 |
8 | 地元説明会の実施 | 令和3年1月上旬~ |
9 | 市議会の議決(時価によらない場合) | 令和3年3月 |
10 | 契約締結 (文部科学省の承認後) |
令和3年4月以降 |
※市と優先交渉者との協議等に時間を要した場合は、日程がずれ込む場合があります。また、交渉がまとまらない場合は、この限りではありません。
応募者は、資格基準を満たす法人(財団法人、特定非営利活動法人を含む。)または複数の法人からなるグループとします。
様式集(WORD)
関連リンク
大好き☆出雲!
いずもな暮らし
出雲観光ガイド【出雲観光協会】
ジョブ・ナビIZUMO【出雲地区雇用推進協議会】
地域の情報
多伎コミュニティセンター
このページの お問い合せ先 |
財政部管財契約課 |
---|---|
電話番号:0853-21-6695 FAX番号:0853-21-6566 メールアドレス:kanzai@city.izumo.shimane.jp |