全国のランナーの皆様
大会にご参加いただき ありがとうございました。
来年も皆様のご参加を心よりお待ちしております。
![]() ![]() ![]() |
大会の様子![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
◎大会の内容 1 種目及び申込定員 ※全種目グロスタイムで計測します ・ ハーフマラソン(一般)(公認コース)⇒定員1100名 ・ 10km(一般・高校生)(公認コース)⇒定員 700名 ・ 5km(一般・高校生) ⇒定員 500名 ・ 3km(中学生・一般) ⇒定員 250名 ・1.5km(小学3年~6年生・一般 ) ⇒定員 450名 ※スタートはコース・区間毎に一斉に行います。ただし密集になる可能性が高いため、 スタート直前までマスクを着用し、会話を控え可能な限り他の選手と間隔をとってく ださい。 ※順位についてはフィニッシュ順とします。 〇コース略図(注意事項) 2 参加賞(予定) ・【全員】第40回大会記念品 ・【一般】島根ワイナリー商品、記念Tシャツほか ・【高校生以下】オリジナルグッズ |
|||
☆お知らせ☆ ※今大会は、インターネットでのみ申込みを受け付けます。大会事務局への直接申込みはできませんので、ご了承ください。 【ランネット】から申込み、コンビニエンスストアまたはクレジットカードで参加料を振込みください。 ※出雲くにびきマラソン大会では、二酸化炭素排出量をカウントし、排出削減に取り組みます。 また、会場駐車場は大変混雑しますので、自家用車の乗り合わせ、シャトルバス、公共交通機関でご来場ください。 |
ゲストランナー(予定)![]() 【第40回記念】三浦龍司選手(順天堂大学) ![]() ![]() パナソニック女子陸上競技部 駒澤大学陸上競技部 (第34回出雲駅伝優勝校) |
||
出雲くにびきマラソン大会は、今大会で第40回目を迎えます。 今大会は、新型コロナウイルス感染症対策を図りながら、ハーフマラソンの種目や開会式、表彰式を再開するなど第40回記念大会として開催します。 また、この大会は、視覚に障がいのあるランナーへの伴走組織「愛(アイ=目)走フレンズ」に支えられた「やさしい大会」として、全国の市民マラソン大会でも特筆すべき大会となっています。 関係者一同、皆様のご参加をお待ちしています! |
出雲市役所 市民文化部 文化スポーツ課 くにびきマラソン大会実行委員会事務局 ( 〒693-8530 出雲市今市町70番地 TEL:0853-21-2341 FAX:0853-21-6517 ) |
-お問い合わせ- | ||||
---|---|---|---|---|
|