![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
上塩冶横穴墓群は 出雲市上塩冶の丘陵地 、東西約0.8㎞、南北約 、1.5㎞に広がる広大な 古墳時代の墓地です。 横穴墓とは、丘や崖の斜 面に横穴を掘って人を葬 ったお墓です。古墳時代 の終わりころ(約1,400年 前)を中心に流行しました 。古墳を築いた有力者た ちより低い地位の人々が 葬られたと考えられますが 、豪華な副葬品が出土す ることもあります。 出雲 では、横穴墓の天井が家 形やアーチ形となるもの が主流です。築造時期の 古いものではアーチ形が 多く、新しい時期では家 形が多くなる傾向にあり ます。
![]() |
||||
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
4号横穴墓
|
6号横穴墓
|
1号横穴墓
|
||
![]() |
![]() |
![]() |