ニュース・お知らせ
おしゃれしめ縄づくり教室(8月26日)
8月26日(火)、コミセン環境部の活動の一環として、おしゃれしめ縄づくり教室を開催しました。14名の参加があり、講師の丁寧なご指導により、個性あふれるおしゃれなしめ縄が完成しました。
中学生職場体験学習(9月3日〜5日)
平田中学校3年生2名が3日間、職場体験学習で本センターで実習を行っています。鰐淵地区のことを学んだり、敬老会のメッセージカードを作ったり、郷土料理を体験したりするなど、様々なコミセンの仕事を体験しました。とても熱心に取り組んでいて、頼もしく感じました。
鰐淵地区一斉避難訓練(9月7日)
9月7日(日)、水害被害を想定した一斉避難訓練を行いました。午前8時に地区災害対策本部を設置し、避難指示を出すことを決定。自治会ごとに連絡網を回し、指定された場所に避難しました。本地区は4年前の大雨で大きな被害を受けたこともあり、積極的に参加していただくことができました。
ヨガ教室(9月11日)
9月11日(木)、自主企画事業(スポーツ部)のヨガ教室が行われました。この日のテーマは「リンパマッサージ」。地元講師さんのご指導のもと、参加者14名は2人1組で楽しくマッサージをし合いました。血流が良くなり、みんな心なしか元気になったようです。
寿朗会グランドゴルフ大会(9月12日)
9月12日(金)、鰐淵寿朗会連合会のグランドゴルフ大会が、河下港自由広場で行われ、21人が参加し、元気にプレーを繰り広げました。日頃から熱心に練習に励んでおられ、その成果をいかんなく発揮し、会場は和気あいあいとした雰囲気に包まれていました。