自主企画事業紹介

交流事業部 『ハロウィンパーティ―』        2022年10月30日(日)

コロナ禍の中、高浜地区の子ども達の為に是非実施したいと強い思いで準備してきた交流事業部員。募集チラシを配ったところ、100名を超える予想以上の申込者。初めての企画で本当に成功するのだろうかと、当日のパーティ―の結末をだれも予想できませんでした。

【第1部】
「親子でジャック・オー・ランタン」
高浜地区で育てられたおばけカボチャを使って、親子でランタン作り。形も大きさも様々なカボチャを試行錯誤しながら、包丁やスプーンで目鼻をくり抜き、1時間ほどで力作のランタンが並びました。できたランタンは、第2部のパーティー会場の各ブースに飾りました。

ジャック・オー・ランタンの様子ジャック・オー・ランタンの様子

     
                  ジャック・オー・ランタンの様子
           ジャック・オー・ランタンジャック・オー・ランタンジャック・オー・ランタン

                 ジャック・オー・ランタンの様子

【第2部】
「ハロウィンパーティー」
いよいよパーティー開演を前に、続々と魔女やキャラクターに仮装した子ども達やその保護者さんが集まってきました。開演とともに、子ども達はハロウィンチケットをもって、各ブースを楽しみます。
まとあて、お菓子のつかみ取り、輪投げ、宝探し、スカットボール、さいころじゃんけん、綿菓子、ゾンビとじゃんけん・・そして、子ども達の笑顔が映える一押しフォトブース。

ハロウィンパーティーハロウィンパーティー

ハロウィンパーティーハロウィンパーティー

参加してくれた子ども達は、「楽しかった。面白かった。いろいろな仮装が見れて良かった。」など、120パーセント大満足のイベントとなりました。
                   
                    ハロウィンパーティー

楽しいイベントができたのも、スタッフとなって一緒に盛り上げてくれた皆さんのおかげです!

初めての挑戦『ハロウィンパーティー』 大・成・功!!