神門寺
天応元年(781)の創立という3世の住職であった弘法大師がこの寺において「いろは47文字」を作ったとの伝えにより通称いろは寺ともいう。
  

                                                    
 
 
 
   
   
   
トップへ戻る