○立久恵峡わかあゆの里の設置及び管理に関する条例
(平成17年出雲市条例第193号)
改正
平成17年12月16日条例第379号
平成22年12月21日条例第38号
平成25年12月20日条例第59号
平成27年3月25日条例第31号
令和元年7月3日条例第22号
(趣旨)
(設置)
(位置)
(開園日)
(管理)
(利用の承認)
(承認の取消等)
(利用者の義務)
(設備等の持込み使用)
(利用料)
(利用料の減免)
(指定管理者による管理)
(指定管理者の指定の申請)
(指定管理者の指定)
(指定管理者の業務の範囲)
(利用料金)
(利用料金の収入)
(事業報告書の作成及び提出)
(業務状況の聴取等)
(指定の取消等)
(原状回復の義務)
(損害賠償)
(秘密を守る義務)
(個人情報の取扱い)
(委任)
(施行期日)
(経過措置)
別表(第9条、第15条関係)
区分基本利用料
研修室1時間につき 1,010円
調理室1時間につき 500円
製粉機原料100グラムにつき 52円
陶芸窯素焼き1回につき 3,142円
本焼き1回につき 6,285円
キャンプ場宿泊利用1区画1泊につき 3,142円
日帰り利用1区画1回につき 1,571円
オートキャンプ場宿泊利用1区画1泊につき 6,285円
日帰り利用1区画1回につき 3,142円
多目的広場占用利用1時間につき 3,142円
キャンプ利用宿泊利用1区画1泊につき 3,142円
日帰り利用1区画1回につき 1,571円
テントその他の備品3,142円以内で市長が別に定める額
備考