○出雲市スポーツ施設条例
(平成17年出雲市条例第109号)
改正
平成17年12月16日条例第363号
平成18年12月18日条例第80号
平成20年3月17日条例第8号
平成20年9月29日条例第54号
平成22年6月28日条例第25号
平成22年12月21日条例第36号
平成23年9月30日条例第70号
平成24年9月28日条例第43号
平成25年12月20日条例第58号
平成26年3月21日条例第5号
平成27年3月25日条例第12号
平成30年12月21日条例第49号
令和元年7月3日条例第21号
令和2年3月20日条例第6号
令和3年12月21日条例第46号
令和5年7月5日条例第23号
(趣旨)
(設置等)
(管理)
(使用の許可)
(使用の不許可)
(使用許可の取消等)
(使用料)
(使用料の減免)
(使用料の還付)
(目的外使用等の禁止)
(使用者の義務)
(設備等の持込使用)
(行政財産の使用)
(指定管理者による管理)
(指定管理者の指定の申請)
(指定管理者の指定)
(指定管理者の業務の範囲)
(利用料金)
(事業報告書の作成及び提出)
(業務報告の聴取等)
(指定の取消等)
(原状回復の義務)
(損害賠償)
(秘密を守る義務)
(個人情報の取扱い)
(委任)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(古志スポーツセンターの設置及び管理に関する条例等の廃止)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(出雲市農林漁業者等健康増進施設条例の廃止)
(出雲市農林漁業者等健康増進施設条例の廃止に関する経過措置)
別表第1(第2条、第14条関係)
名称構成施設位置使用期間使用時間
1 出雲西部体育館体育室出雲市長浜町514番地11通年9時から22時まで
2 平田体育館体育室
会議室
出雲市西平田町16番地通年9時から22時まで
3 佐田スポーツセンター体育室
運動広場
会議室
出雲市佐田町反辺1948番地1通年9時から22時まで
4 湖陵体育センター体育室
会議室
出雲市湖陵町板津137番地1通年9時から22時まで
5 多伎体育館体育室
ミーティングルーム
卓球室
出雲市多伎町小田11番地1通年9時から22時まで
6 多伎勤労者体育センター体育室
トレーニングルーム
出雲市多伎町久村1341番地1通年9時から22時まで
7 稗原運動広場運動広場
テニスコート
出雲市稗原町4446番地13通年9時から22時まで
8 湖陵運動広場運動広場出雲市湖陵町三部1389番地3通年9時から22時まで
9 多伎多目的運動場運動広場出雲市多伎町久村1643番地2外通年9時から22時まで
10 シーサイド運動公園運動広場出雲市多伎町小田500番地12外通年9時から22時まで
11 平田テニスコートテニスコート出雲市西郷町516番地2通年9時から22時まで
12 平田ニュースポーツ広場運動広場出雲市国富町1395番地1通年9時から22時まで
13 古志スポーツセンター体育室
ミーティングルーム
軽運動室1・軽運動室2
出雲市古志町1955番地通年9時から22時まで
多目的広場8時30分から22時まで
14 大社健康スポーツ公園体育室
運動場
出雲市大社町杵築南1051番地1通年9時から22時まで
テニスコート1月1日から3月31日まで及び11月1日から12月31日まで7時から日没まで
4月1日から10月31日まで6時から日没まで
15 日御碕多目的運動広場運動広場出雲市大社町日御碕249番地2通年8時30分から日没まで
16 斐川第1体育館体育室
会議室
出雲市斐川町荘原2876番地3通年9時から22時まで
17 斐川第2体育館体育室出雲市斐川町直江1231番地通年9時から22時まで
18 アクティーひかわ体育館体育室出雲市斐川町上直江2466番地通年9時から22時まで
19 空港地区農村公園運動広場出雲市斐川町荘原3567番地1通年9時から22時まで
20 上塩冶スポーツセンター 体育室
ミーティングルーム
出雲市上塩冶町2055番地2通年9時から22時まで
運動広場9時から日没まで
21 多伎健康増進センター体育室
健康相談室
出雲市多伎町口田儀762番地通年8時30分から22時まで
22 出雲市総合体育館メインアリーナ
サブアリーナ
多目的室
会議室
憩いの広場
出雲市西林木町207番地1通年9時から22時まで
別表第2(第7条、第18条関係)
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
710円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下500円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
附属設備器具類シャワー103円/1回  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
2,030円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,320円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
会議室占用使用810円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1 時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
運動広場占用使用一般710円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
中学生以下500円/1時間
照明使用2,240円/1時間  
会議室占用使用810円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
会議室占用使用500円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
ミーティングルーム占用使用500円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
卓球室占用使用一般450円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。・卓球室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下300円/1時間
個人使用120円/1時間
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
710円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下500円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
トレーニングルーム占用使用一般450円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
・トレーニングルームの個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下300円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
運動広場一般1,220円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
中学生以下810円/1時間
照明使用4,580円/1時間  
テニスコート照明1面点灯450円/1時間  
2面点灯900円/1時間
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
運動広場ゲートボールコート占用使用150円/1時間/1面・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
 
照明使用150円/1時間/1面  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
ミーティングルーム占用使用810円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
軽運動室1・軽運動室2占用使用一般450円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
・軽運動室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下300円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
多目的広場占用使用一般710円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
中学生以下500円/1時間
照明使用全部点灯2,240円/1時間  
1/2点灯1,120円/1時間
附属設備器具類シャワー103円/1回  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
テニスコート一般419円/1時間/1面・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
高校生314円/1時間/1面
中学生以下209円/1時間/1面
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
2,030円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,320円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
会議室占用使用810円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
附属設備器具類シャワー103円/1回  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下1,010円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
附属設備器具類シャワー100円/1回  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室 占用使用
一般(全面使用)
710円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下500円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
ミーティングルーム占用使用500円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
附属設備器具類シャワー103円/1回  
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
体育室占用使用一般(全面使用)
710円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・体育室の個人使用は、個人使用開放日に限る。
中学生以下500円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
健康相談室占用使用500円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
備考 
区分使用区分基本使用料使用料の特例摘要
メインアリーナ占用使用アマチュアスポーツに使用する場合入場料を徴収しない場合一般(全面使用)
3,040円/1時間
・2分の1、3分の1又は4分の1を使用する場合は、全面使用料にそれぞれ2分の1、3分の1又は4分の1を乗じて得た額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当
額を加算する。
・メインアリーナの個人使用は、個人使用開放日に限る。
高校生2,400円/1時間
中学生以下2,000円/1時間
入場料を徴収する場合6,080円/1時間
アマチュアスポーツ以外に使用する場合入場料を徴収しない場合一般(全面使用)
6,080円/1時間
高校生4,800円/1時間
中学生以下4,000円/1時間
入場料を徴収する場合12,160円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
冷暖房使用10,000円/1時間  
照明使用2/3灯300円/1時間  
全灯600円/1時間  
サブアリーナ占用使用アマチュアスポーツに使用する場合入場料を徴収しない場合一般(全面使用)
1,520円/1時間
・半面使用は全面使用料の2分の1の額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・サブアリーナの個人使用は、個人使用開放日に限る。
高校生1,200円/1時間
中学生以下1,000円/1時間
入場料を徴収する場合3,040円/1時間
アマチュアスポーツ以外に使用する場合入場料を徴収しない場合一般(全面使用)
3,040円/1時間
高校生2,400円/1時間
中学生以下2,000円/1時間
入場料を徴収する場合6,080円/1時間
個人使用120円/1時間/1人
冷暖房使用2,400円/1時間  
照明使用2/3灯120円/1時間  
全灯180円/1時間  
多目的室占用使用(全面使用)
1,500円/1時間
・3分の1又は3分の2を使用する場合は、全面使用料にそれぞれ3分の1又は3分の2を乗じて得た額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
会議室占用使用(全面使用)
2,540円/1時間
・4分の1、4分の2又は4分の3を使用する場合は、全面使用料にそれぞれ4分の1、4分の2又は4分の3を乗じて得た額とする。
・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当
額を加算する。
・冷暖房装置を使用する場合は、基本使用料の3割相当額を加算する。
 
憩いの広場占用使用200円/1時間・営利を目的として使用する場合は、基本使用料の20割相当額を加算する。 
附属設備放送設備2,000円/1日  
湯沸設備500円/1日  
シャワー110円/1回  
備考