過去のトピックス
(2019年度)
◆イベント「第10回記念出雲弥生の森まつり2019」
  開催日:4月28日(日)、29日(月・祝)
      5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)
◆第10回出雲弥生の森まつり開催記念 小学生向け特別講座
  開催日:4月28日(日)
  演 題:出雲王の墓ー西谷墳墓群ー
  講 師:渡邊 貞幸 名誉館長
◆ギャラリー展関連講座「遺跡が語るこしムラのレキシー古志遺跡群の様相ー
  開催日:5月6日(月・振休)
  講 師:三原 一将
◆ギャラリー展「出雲の赤 −縄文・弥生時代編−
  会 期:5月29日(水)〜8月26日(月)
◆速報展「よみがえる鰐淵寺の建造物 釈迦堂の修理成果から
  会 期:6月5日(水)〜9月30日(月)
◆職員リレー講座
 第1回「神門横穴墓群の発掘調査報告」
  開催日:6月22日(土)
  講 師:原 俊二、石原 聡
 第2回「解説 いずもの登録文化財」
  開催日:8月3日(土)
  講 師:景山 このみ
 第3回「出雲における弥生・古墳時代の埋葬儀礼」
  開催日:8月24日(土)
  講 師:坂本 豊治
◆ギャラリー展関連講座
 「水銀朱の調達と利用 ー西谷3号墓・上天神遺跡(香川県)・若杉山遺跡(徳島県)から考えるー」

  開催日:7月7日(日)
  講 師:坂本 豊治
◆夏季企画展「出雲の発掘350年史 ー江戸〜平成 発見の歴史ー」
  
会 期:7月13日(土)〜9月30日(月)
◆スポット展「いつまでも戦後でありたい 2019 疎開で出雲に来た学童の手紙」
  会 期:8月7日(水)〜9月9日(月)

◆市民ギャラリー「古代出雲の薬草再発見」
  
会 期:8月7日(水)〜19日(月)
◆ギャラリー展「没後180年 西山砂保 ー出雲の近代医学の先駆けー」
  会 期:8月28日(水)〜11月25日(月)

◆市民ギャラリー「日本建築の美 神・仏・城 ダンボールクラフト展」

  会 期:9月4日(水)〜16日(月・祝)

◆夏季企画展関連シンポジウム「雲州遺跡発見伝 〜遺跡調査のいま・むかし〜」
  開催日:9月14日(土)
  講 師:西尾 克己 氏、平野 芳英 氏、花谷 浩
◆講座「館長講座」 講師:花谷 浩
  第1回「戦争記念物から出雲の近代史をひも解く」
   開催日:9月28日(土)
  第2回「瓦から島根の歴史をひも解く」
   開催日:11月23日(土・祝)
  第3回「須恵器から山陰の歴史をひも解く」
   開催日:1月25日(土)
◆市民ギャラリー「「出雲のイナズマ」里見香奈女流棋士の栄光の足跡」
  会 期:10月2日(水)〜10月14日(月・祝)
◆速報展「『仁』県内初例の刻書文字 ー高西遺跡の調査からー」
  会 期:10月2日(水)〜2月3日(月)

◆市民ギャラリー「出雲の国の野の草花たち 花の絵会 植物画展」

  会 期:10月30日(水)〜11月11月(月)

◆ミニ企画展「出雲の縄文文化と交流 ー京田遺跡をひも解くー」
  会 期:11月9日(土)〜1月27日(月)
◆ミニ企画展関連講演会「縄文時代の暮らし ー京田遺跡と最先端の研究からー」
  開催日:11月10日(日)
  講 師:山田 康弘 氏 
◆ギャラリー展「出雲の赤 古墳時代編」
  
会 期:11月27日(水)〜2月24日(月・振休)
速報展「1/80の調査 ―史跡鰐淵寺境内の調査から―」
 
 会 期:2月5日(水)〜7月20日(月)
◆ギャラリー展関連講演会「古墳時代の赤色顔料」
  開催日:2月11日(火・祝)
◆出雲市文化財保護審議会委員講座
  第1回「杵築富くじ興行とその経済効果」
   開催日:2月22日(土)
   講 師:山ア 裕二 氏 (公益財団法人いづも財団 事務局長)
◆春季企画展「『日本書紀』1300年記念・硯から見た古代の出雲」
  会 期:3月7日(土)〜5月18日(月)

◆市民ギャラリー「日本建築の美 神・仏・城 ダンボールクラフト展
                    
Part2 「鰐淵寺」創建!!」
  会 期:3月11日(水)〜4月13日(月)

◆ギャラリー展「田儀櫻井家のたたら製鉄その1 宮本鍛冶山内遺跡
  会 期:2月26日(水)〜7月27日(月)


前のページに戻る

↑このページのトップへ