ここから本文です。

新・農業者年金に加入しませんか

農業者のみなさまへ

農業者年金制度について

 農業者年金は、平成14年月に制度が改正され大きく変わりました。

 新制度の農業者年金は、農業従事者の方が広く加入できるようになり、旧制度の賦課方式から積立方式へと財政方式が大きく変わりました。これにより、加入者数・受給者数に左右されにくい制度になりました。

 「老後生活の安定」のため、ぜひ農業者年金の加入についてご検討ください。

 

農業者年金に加入できる人

国民年金の第1号被保険者(ただし、保険料納付免除者でないこと)                                       

イメージイラスト

20歳以上60歳未満の方

年に60日以上農業に従事している方

 

年金の特徴

終身年金で80歳までの保証つきです。

・公的年金ならではの税制上の優遇措置があります。

・認定農業者など担い手対象に、保険料の国庫補助があります。

・確定拠出型の年金です。

・保険料は、月額万円から千円まで自由に選択できます。

 

保険料の納付方法

毎月納付と前納納付があります。

*前納納付されると、多少の割引があります。

 

農業者年金の種類

★老齢年金

・自ら支払った保険料の積み立て分とその運用益が老齢年金となります。

・原則65歳からの受給開始ですが、国民年金と同様に60歳までの繰上げ受給も選択することができます。

 

★特例付加年金

・保険料の国庫補助を受けた場合に受け取ることができる年金です。保険料の国庫補助とその運用益を年金として受給できます。受給するには農地等の経営継承が必要となります。

・原則65歳から受給ですが、経営継承の時期について年齢制限はありません。

 

詳しくは、独立行政法人 農業者年金基金のホームページをご覧ください。

→こちら←

 

  
  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農業委員会 事務局

    電話番号: 0853-21-6762 FAX番号:0853-21-6998

    メールアドレス:nougyou@city.izumo.shimane.jp